なすとピーマンの揚げ浸し

ピヨイ @cook_40271992
夏野菜をたっぷり摂れる、簡単料理。
だしさえあれば、あっという間に出来上がり!
厚揚げも加えてバランス良く。
このレシピの生い立ち
夏野菜をたっぷり頂きたくて…
なすとピーマンの揚げ浸し
夏野菜をたっぷり摂れる、簡単料理。
だしさえあれば、あっという間に出来上がり!
厚揚げも加えてバランス良く。
このレシピの生い立ち
夏野菜をたっぷり頂きたくて…
作り方
- 1
●を、全て鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。
- 2
1の鍋のとなりのコンロで、小さいフライパン(又は鍋)にオリーブオイルを2~3㎝程入れ、野菜を素揚げする。
- 3
素揚げした野菜を、フライパンからとなりの浸し汁の鍋へと、直接入れていく。
- 4
厚揚げは、1㎝程の厚さに切り、ぺーバータオルに包んでお皿に乗せ、レンジで1分程加熱し、浸し汁の鍋へ入れる。
- 5
味が馴染むまで、少しの間浸したら、器に盛りつけ、大根おろし、おろし生姜、唐辛子の輪切りを乗せる。
- 6
(オリーブオイルが浸し汁に入ってしまっても、ヘルシーなので気になりませんが、気になる方はしっかり油を切って下さいね。)
コツ・ポイント
熱いままでも、しっかり冷やしてからでも、どちらでも美味しくいいただけます。
ししとう、いんげん、かぼちゃ、みょうが等も合います。おうちにある野菜を使ってアレンジしてみて下さい。
大根おろしと生姜は、無くても充分美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20131569