ヘルシー♡里芋と葱のミルクグラタン✿

さとみわ
さとみわ @miwa_k

里芋のとろみと葱の甘味と牛乳のコクで作る優しい味わいのグラタン✿バターも小麦粉も使わないのでとってもヘルシー♡
このレシピの生い立ち
お月見で買ってきた里芋を子供達が大好きなグラタン風に作ってみました。葱の甘味とミルクのコクで優しい味わいに✿ バターや小麦粉を使わないヘルシーなグラタンに仕上がりお義母さんにも喜んでもらえました(^^)

ヘルシー♡里芋と葱のミルクグラタン✿

里芋のとろみと葱の甘味と牛乳のコクで作る優しい味わいのグラタン✿バターも小麦粉も使わないのでとってもヘルシー♡
このレシピの生い立ち
お月見で買ってきた里芋を子供達が大好きなグラタン風に作ってみました。葱の甘味とミルクのコクで優しい味わいに✿ バターや小麦粉を使わないヘルシーなグラタンに仕上がりお義母さんにも喜んでもらえました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 300g
  2. ネギ 100g
  3. 明治おいしい牛乳 200ml
  4. コンソメ 1個
  5. とろけるチーズ 40g

作り方

  1. 1

    里芋は皮付きのまま水から茹で(大きい場合は半分にカットして)竹串が通るまで柔らかくなったらザルにあげ皮を剥く。

  2. 2

    皮を剥いて1㎝厚さの輪切りにした里芋と牛乳、コンソメを鍋に入れ弱めの中火でコンソメを溶かしながら煮る。ふきこぼれ注意!

  3. 3

    コンソメが完全に溶けたら約3㎝長さに切った太ネギを入れネギが柔らかくなるまで煮込む。(里芋のぬめりでとろみがでてきます)

  4. 4

    オーブンは高温(200度)に予熱しておく。

  5. 5

    耐熱皿に③を入れ、とろけるチーズをかけて200度のオーブンで約15分焼く。

  6. 6

    チーズが溶けてほんのりキツネ色に焼けたら出来上がり♪

コツ・ポイント

太いネギを使って甘味を出します。
里芋は皮つきのまま下茹ですることで、皮がむきやすくなり、牛乳と一緒に煮込むときに短時間で柔らかくなり味も浸みやすくなります。
牛乳はふきこぼれるので弱めの中火で必ず目を離さず煮て下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ