スピード煮物☆鶏ごぼうのしゃきしゃき煮

マサシッポ @cook_40055217
あまり煮込まず、根菜のしゃきしゃき感を残します。鶏やごぼうから出るダシがしみじみ美味しい、ほっとする一品です(^^)
このレシピの生い立ち
大根サラダが残っていたので、活用できる方法を考えました( ・∇・)
スピード煮物☆鶏ごぼうのしゃきしゃき煮
あまり煮込まず、根菜のしゃきしゃき感を残します。鶏やごぼうから出るダシがしみじみ美味しい、ほっとする一品です(^^)
このレシピの生い立ち
大根サラダが残っていたので、活用できる方法を考えました( ・∇・)
作り方
- 1
ごぼうはささがきにする。(ささがき苦手な私です。泣)私はごぼうの風味や旨味を逃したくないので、アクは抜きません。
- 2
大根は、大根サラダを作るときのように細く切る。生姜は薄切り、鶏肉は皮付きのまま一口くらいの大きさに切る。
- 3
鍋にごま油を熱し、中火で鶏肉の皮を下にしてこんがり焼き目をつける。鶏皮の脂がどんどん出てきます。ひっくり返して裏も焼く。
- 4
鶏皮の脂で生姜を炒め、いい香りがしたらごぼう、大根を加えて炒める。大根が少ししんなりしたら砂糖を加えてよく混ぜ、炒める。
- 5
◎を加えて、お好みの歯ごたえになるまで煮る。私は固いのが好きなので、沸騰してから3分くらいで終わります(^^)
- 6
煮込む前に必ず味見をしてください。しょっぱくならないように、醤油は様子を見ながら加えてね!甘さが足りなかったらみりんを。
- 7
器に盛って出来上がり\(^o^)/ほっとする一品です(^^)
コツ・ポイント
キノコ入れたり高野豆腐や焼き豆腐を入れたり、いろいろアレンジできると思います。
鶏皮から美味しいダシがでるので、他には何もダシを加えなくても充分美味しいです(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏ごぼうと糸こんにゃくの甘辛煮【作り置き 鶏ごぼうと糸こんにゃくの甘辛煮【作り置き
糸こんにゃくに、鶏肉のうま味と甘辛いタレが染み込み、シャキシャキ食感のごぼうと合わさりご飯がすすむおかずに仕上がりました 鈴木美鈴 -
-
鶏ごぼうとこんにゃくの煮物【作り置き】 鶏ごぼうとこんにゃくの煮物【作り置き】
それぞれの具材にしっかりと味が染み込み、ほっとする家庭料理の定番おかずです。作り置きも可能なのでお弁当のおかずにおすすめ 鈴木美鈴 -
ホットクックで簡単☆鶏ごぼうの煮物 ホットクックで簡単☆鶏ごぼうの煮物
美容にいい鶏ごぼう、ホットクックで超簡単♪ めんつゆでとても美味しく仕上がります。祝「ホットクック」人気3位mienachan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20133783