白ご飯にピッタリ!イワシの梅みそ風味煮

苺ももこ @cook_40210983
ふんわり梅と味噌味のレシピ。
ご飯にピッタリ!
このレシピの生い立ち
梅を買ったので梅を使ったレシピを作りたかったからです( ´ ▽ ` )ノ
あと、私が魚苦手なんで、食べやすいレシピを作りたかったからです。
白ご飯にピッタリ!イワシの梅みそ風味煮
ふんわり梅と味噌味のレシピ。
ご飯にピッタリ!
このレシピの生い立ち
梅を買ったので梅を使ったレシピを作りたかったからです( ´ ▽ ` )ノ
あと、私が魚苦手なんで、食べやすいレシピを作りたかったからです。
作り方
- 1
前日に水に昆布をつけて置いたものを使用します。
なければ顆粒の昆布だしでも大丈夫です。 - 2
イワシに塩をまぶして馴染ませ、次の準備をしてる間おいておきます。
- 3
材料を鍋に全部入れちゃいます。
- 4
イワシを水洗いして、キッチンペーパーで水気を取ります。
- 5
鍋に入れて、ネギを乗せて、このまま火にかけます。
- 6
沸騰してきたら、落し蓋又は、アルミホイルを被せて火を少し弱めて10分くらい煮ます。
- 7
煮えたら味噌をときながら入れて、梅を画像の様に崩して鍋に戻します。
軽く火にかけ、沸騰する前に止めたら完成です。 - 8
味が濃いめのレシピなので、薄めが良い方は③の時に醤油を半分位だけ使って薄かったら最後に醤油でまた調節して下さい。
コツ・ポイント
魚に先に塩をまぶして洗ってってしておくと、水気が少し抜けて生臭さがなくなるって聞いてから魚はいつも塩で洗ってます。
魚が生臭いと食べずらいので(>_<)
あとは、梅は大きいのを使う事です。
似たレシピ
-
-
-
お鍋で簡単♡いわしの梅煮~梅肉ソースがけ お鍋で簡単♡いわしの梅煮~梅肉ソースがけ
♥プレミアム献立掲載レシピ♥いわしを梅と一緒に煮ると臭みがやわらぎ、梅の酸味でいわしの美味しさが引き立ちます♪ ♪♪maron♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20134138