ちょっとリッチな濃厚ブラウニー

ひと手間で、ナッツとチョコチップがまんべんなく入ったブラウニーができます。一度に大量に作らないといけない時にオススメ♪
このレシピの生い立ち
バレンタインなどのお菓子が大量に必要な時に、四角い型が一つしか無い。ロールケーキだって鉄板で出来るじゃないか!と、思いたったのが始まり。簡単に出来るのに、リッチな配合で簡単だとバレないと思います。
ちょっとリッチな濃厚ブラウニー
ひと手間で、ナッツとチョコチップがまんべんなく入ったブラウニーができます。一度に大量に作らないといけない時にオススメ♪
このレシピの生い立ち
バレンタインなどのお菓子が大量に必要な時に、四角い型が一つしか無い。ロールケーキだって鉄板で出来るじゃないか!と、思いたったのが始まり。簡単に出来るのに、リッチな配合で簡単だとバレないと思います。
作り方
- 1
オーブンが新しくなったので、変わった分の、鉄板サイズと焼く時間を()に書き込みます。
- 2
くるみをフライパンかオーブンでローストする。
- 3
オーブンの鉄板に、鉄板より少しずつ長めのアルミホイルを2枚バツになる様に敷く。
- 4
2に、クッキングシートを鉄板より少しずつ長めに2枚、バツになるように敷く。これで型が無くても焼けます。
- 5
☆のバターとミルクチョコレートを、湯煎かレンジで溶かす。
- 6
ボールで、玉子をよく混ぜて、砂糖を加えさらによく混ぜる。
- 7
6に、5を一度に加えてモッタリと重くなるまでよく混ぜる。
- 8
7に、★の粉類を2回に分けてふるい入れます。ヘラで、1回目の粉が見えなくなるまで、練らないように混ぜます。
- 9
残りの粉もふるい入れ混ぜます。こうすると、簡単に粉が馴染み、混ぜやすくなります。生地に艶が出るまで混ぜます。
- 10
8の生地を3の鉄板に、一度に流し込み、ヘラで平らにならします。(くるみはどうした!?って思いましたよね。)
- 11
ひと手間と言うのが、こう言うことでして。9に、まずチョコチップを散らします。
- 12
10に、チョコチップの間にくるみを置いていきます。こうすると、どこを切ってもくるみが姿を現します。
- 13
最後に、チョコチップとくるみを、指などでツンツンして生地に埋め込みます。
- 14
180度に予熱したオーブンで25分(22分)焼きます。途中焦げないように様子を見る。(お家のオーブンで様子を見て下さい)
- 15
生地が竹串についてこなければ焼きあがり。粗熱をとって、できるだけ熱いうちに好きな大きさにカットします。
- 16
完全に冷めると切る時にボロボロになってしまうので気をつけて下さい。
コツ・ポイント
切り分けた時に、くるみが少ない所と多い所がある。生地に混ぜてから広げるからこうなるのかな?だったら一つずつ置けば良いんじゃないか?が、大正解だった(*^_^*)ナッツ多目にチョコチップまで入れて、プレゼントにピッタリ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ボウル1つ!混ぜるだけ濃厚ブラウニー♡ ボウル1つ!混ぜるだけ濃厚ブラウニー♡
特別な材料なし!簡単で濃厚なブラウニーです!ボウル1つでぐるぐる混ぜるだけ♪チョコチップやナッツを入れても美味しいです♡りらっくまん号
-
-
-
-
しっとりカリコリッ☆濃厚ブラウニー しっとりカリコリッ☆濃厚ブラウニー
多少味のおちてしまったリンゴも、ブラウニーで復活!!リンゴのサクサク感と、ナッツのカリコリッ!感が、とっても楽しいブラウニーです。。。 @mikarin
その他のレシピ