白身魚ムニエル添えホワイトカレー

何時ものカレーがそろそろ飽きてきてターメリックライスに合うホワイトカレーを作ってみると本場インド料理レストラン風の味に
このレシピの生い立ち
ホワイトカレーはやはり色のキレイなターメリックライスでなければと思い切って奮発して作ってみました(とは言え…材料を揃えるのに苦労しました…)
白身魚ムニエル添えホワイトカレー
何時ものカレーがそろそろ飽きてきてターメリックライスに合うホワイトカレーを作ってみると本場インド料理レストラン風の味に
このレシピの生い立ち
ホワイトカレーはやはり色のキレイなターメリックライスでなければと思い切って奮発して作ってみました(とは言え…材料を揃えるのに苦労しました…)
作り方
- 1
ご飯はターメリックライスとして炊くレシピID19403143のかっちゃん杉さんのレシピを参考にしました…
- 2
冷凍白身魚のフィレ(出来ればタラ)切り身4枚をカレー粉と小麦粉と塩胡椒を入れてビニール袋に入れてよく揉みまぶす。
- 3
フライパンにサラダ油と有塩バターをひき、両面焼いて②をムニエルにする(蓋を被せて蒸し焼きにすると火が早く通ります)
- 4
ポタージュを作ります鍋にサラダ油とバターを入れて玉ねぎを弱火で炒めたら小麦粉を加える(決して焦がさないで下さい…弱火で)
- 5
④に水とコンソメスープの顆粒を加えて一煮立ちさせたら牛乳、生クリーム、粉チーズの順に加え、ふつふつしたら火を止める
- 6
⑤にカレールーを加え、ゆっくり徐々にかき混ぜてとろみをつけてから火をつけて2、3分煮込む(ルーは必ず火を止め溶かします)
- 7
隠し味で⑥にチリペッパー少々を振り、レモン汁で味を整えたらルーは完成です
- 8
①を皿に盛り⑦をかけ③をトッピングして頂きます
コツ・ポイント
難しくありません
ターメリックライスを炊いている間
ムニエルとポタージュを作りポタージュに
ルーを溶かすだけです…
ルーを溶かす時は必ず火を止めて溶かします
デンプン質が糊化するのは温度が多少下がる
とき糊化するからです…
似たレシピ
-
-
-
-
-
白身魚のムニエル♪アメリケーヌソース風♪ 白身魚のムニエル♪アメリケーヌソース風♪
本格的にアメリケーヌソースを作るのは大変!そこでむきえびを使ってお手軽に「なんちゃってソース」を作って楽しみましょう♪ bvivid -
-
-
白身魚のムニエル ワインクリームソース 白身魚のムニエル ワインクリームソース
カリッと焼けた身をくずすと、中からほっこり風味豊かな白身が。ワイン風味のホワイトソースと相性バッチリです♪ meow-meow -
-
その他のレシピ