とり唐ポン

mitzi69 @cook_40053929
鳥の唐揚げに大根おろしと薬味をいっぱい乗せてさっぱりいただきます。お弁当の作り置きおかずにも。
このレシピの生い立ち
いつもの唐揚げをさっぱりと食べたくて、人づてに聞いたレシピを自分流にアレンジしました。
とり唐ポン
鳥の唐揚げに大根おろしと薬味をいっぱい乗せてさっぱりいただきます。お弁当の作り置きおかずにも。
このレシピの生い立ち
いつもの唐揚げをさっぱりと食べたくて、人づてに聞いたレシピを自分流にアレンジしました。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切ってビニール袋に入れて、☆印の調味料を入れて、下味をつけます。常温で15~20分置きます。
- 2
大根はおろしておく。薬味は全部刻んでおく。
- 3
鶏肉に片栗粉をまぶして180度の油でカラッと揚げます。
- 4
油を切って皿によそう。
- 5
大根おろし→薬味の順で乗せたら、ポン酢をかける。
コツ・ポイント
むね肉で作るとさっぱり、もも肉で作るとボリューミーです。お好みで、七味唐辛子や山椒を振っても美味しいです。鶏肉は常温にすることで味が染み込み、早く中心まで火が通り、焦げやパサつきを防げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ポン唐☆(唐揚げのおろしポン酢がけ) ポン唐☆(唐揚げのおろしポン酢がけ)
からっと揚がった唐揚げに大根おろし、青じそをたっぷりのせてポン酢をかけて召し上がれ♪お野菜もいっぱい摂れておいしいよ☆えりぴょんちゃん
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20135528