チキンの和風薬味添え
薬味でサッパリ。ご飯がすすむ。晩酌にも。
このレシピの生い立ち
暑い日にサッパリと食べたくて。大皿に切ったお肉を並べてパーティーにも。
作り方
- 1
チキンは半分に切って4枚にして、塩を軽くして片栗粉をまぶす。
- 2
①をクッキングシートを敷いた天板に乗せ、200℃に予熱したオーブンで30分焼く。
- 3
焼いている間に。大根をおろして、茗荷、シソを千切りにして混ぜ合わせる。
- 4
焼き上がったチキンに③をたっぷり乗せる。ポン酢をかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
チキンはヘルシーにオーブンで焼きますが、油を敷いたフライパンで揚げ焼きにしても、たっぷりの油で揚げ物にしても大丈夫。お好みでどうぞ。
大人は七味をかけても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンチン!ご飯がススム!なすのポン酢和え レンチン!ご飯がススム!なすのポン酢和え
夏らしくて美味しい副菜です。ごま油が香ばしく、ポン酢しょうゆと薬味でサッパリと、ご飯がススムので、是非お試し下さい♪ ⭐シーナ⭐ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21589419