圧力鍋で大根と鶏モモ肉の煮物

Kyoko_pooh
Kyoko_pooh @cook_40267496

材料を切って炒めたら圧力鍋で5分煮て完成〜!大根の美味しい季節に手早く美味しい煮物です
このレシピの生い立ち
昔から我が家の定番煮物です。椎茸、たけのこ、レンコン、ごぼう、こんにゃくなどその日冷蔵庫やパントリーにあるものを何でも入れて作ってみてくださいね。

圧力鍋で大根と鶏モモ肉の煮物

材料を切って炒めたら圧力鍋で5分煮て完成〜!大根の美味しい季節に手早く美味しい煮物です
このレシピの生い立ち
昔から我が家の定番煮物です。椎茸、たけのこ、レンコン、ごぼう、こんにゃくなどその日冷蔵庫やパントリーにあるものを何でも入れて作ってみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1鍋分
  1. 鶏モモ肉 1パック
  2. 大根 1/3本
  3. ニンジン 1/2本
  4. ぐるっとひとかけ
  5. だしの素 パラパラとひとかけ
  6. だし昆布(カット) 5cm長 2枚
  7. 醤油 ぐるっとひとかけ
  8. みりん ぐるっとひとかけ

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉の皮を取り除く

  2. 2

    大根、ニンジンなど今日野菜室などに常備してる野菜と鶏モモ肉を食べやすい大きさに切る

  3. 3

    圧力鍋を弱火にかけ、鶏皮を入れて十分に脂を出す

  4. 4

    切り分けた鶏モモ肉を入れ、酒を加えて鶏肉の表面に火が通るまで炒める

  5. 5

    野菜を入れて全体に脂をまわす

  6. 6

    だしの素、だし昆布、醤油、みりんを入れてざっくりと混ぜ、蓋をして中火にする

  7. 7

    圧力がかかったら3〜5分煮て火を止める

  8. 8

    圧力が下がったら蓋を開ける(それぞれのお宅の圧力鍋の説明書に従ってください)圧力がかかったまま蓋を開けないでくださいね

  9. 9

    ざっくりと混ぜ合わせ、もうひと煮立ちさせて全体に味を馴染ませたら出来上がり〜♪

コツ・ポイント

◎調味料の分量は目分量です(それぞれのご家庭に合わせてね)
◎炒め油は鶏皮から出る脂だけを使います
◎水は一滴も入れません(野菜から出る)
◎砂糖も入れません(野菜の甘み)
◎昆布も食べちゃいます
◎たくさん作って次の日のお弁当にもどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kyoko_pooh
Kyoko_pooh @cook_40267496
に公開

似たレシピ