5分お節!歯にくっつかない簡単田作り

よっち @cooking_yocchi
レンジでパリッと乾燥させて少量の調味料で味付けをします。
子どもも大好き♡おやつにも◎
歯にくっつかないので食べやすい!
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらった作り方を自分の味にレシピ化しました
作り方
- 1
耐熱皿に半量をの田作りを並べる。
(なるべくくっつかないように)レンジで
500w1分半
加熱する - 2
網かザルの上にクッキングペーパーをしき
①の田作りを入れて乾かす。残りの半量も①②同様にする
- 3
鍋に砂糖と醤油を入れて加熱する。
ブクブクしてきたら・・・
- 4
一気に②の田作りを入れてヘラで絡める
- 5
お好みでゴマをふって絡める
- 6
網にあげる
(なるべくくっつかないように平らにする)出来上がり♡
- 7
冷めたらパリッとなるので手で割って
タッパーなどの密閉容器に入れます。(完全に1つ1つがバラバラにはなりません)
- 8
ジップロックに入れて空気を抜かせば
冷凍保存可能です!食べる前に常温に置いておけばすぐに解凍されますよ!
- 9
全ての正月料理&リメイク&スイーツのレシピはこちらに載せています!
クックパッド(ID:20506758)
コツ・ポイント
乾燥する時はなるべく魚同士を離します。
一味をふっても胡桃を加えても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
常備菜*おせちにも!フルーツナッツ田作り 常備菜*おせちにも!フルーツナッツ田作り
お正月に食べる田作りをこども達でも食べやすいようにナッツとレーズンを入れてアレンジしてみました♪お弁当のおかずにも! miffy2105
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20136569