しいたけの酒蒸しとウィンナーの出汁焼き

カラオケ大好きさん
カラオケ大好きさん @cook_40131809

シンプルな味付けの二品です。
画像の左上と下です。
このレシピの生い立ち
揚げ物、生姜焼きの際に
キャベツの千切りを切りすぎた時に
簡単に作れる料理です。

しいたけの酒蒸しとウィンナーの出汁焼き

シンプルな味付けの二品です。
画像の左上と下です。
このレシピの生い立ち
揚げ物、生姜焼きの際に
キャベツの千切りを切りすぎた時に
簡単に作れる料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

できる分だけ(しいたけの酒蒸し)
  1. しいたけ 2個。
  2. キャベツ 残っている分量
  3. 玉ねぎ 4分の1
  4. 人参 4分の1
  5. 大さじ2
  6. 大さじ4
  7. ウィンナー 1袋
  8. 出汁 小さじ1
  9. 塩、胡椒 少量
  10. サラダ油 小さじ1
  11. マスタード 長さ3センチくらい

作り方

  1. 1

    残った千切りのキャベツを
    水洗いしザルに開け水気を切ります。玉ねぎは薄切りにします。しいたけは石づきをとり薄切りにします

  2. 2

    人参はスライサーで薄くしてから千切りにします。鍋に水と酒を入れて蒸していきます。水気がなくなったら粒マスダードを入れます

  3. 3

    そして和えます。
    皿に盛り付け完成です。

  4. 4

    ウィンナーは半分に切ります。
    フライパンにサラダ油、塩、胡椒、出汁を入れます。
    ウィンナーを入れて火を付けます。

  5. 5

    焼き目が付いたら
    違う皿に盛り付け
    完成です。

コツ・ポイント

千切りや薄切りにすると火が通りやすいです。
粒マスタードとマヨネーズやケチャップでも
大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カラオケ大好きさん
に公開
趣味が料理です。
もっと読む

似たレシピ