ちょっぴりオシャレな洋風コロッケ♪

ジュピター☆
ジュピター☆ @cook_40141730

いつもと違ったちょっとオシャレなカフェ風コロッケを作ってみました☆お野菜たっぷりのコロッケです♡
このレシピの生い立ち
肉好き主人がいない日に、ちょっとオシャレな1人ランチを楽しみたくて作りましたヽ(*´∀`)ノ

ちょっぴりオシャレな洋風コロッケ♪

いつもと違ったちょっとオシャレなカフェ風コロッケを作ってみました☆お野菜たっぷりのコロッケです♡
このレシピの生い立ち
肉好き主人がいない日に、ちょっとオシャレな1人ランチを楽しみたくて作りましたヽ(*´∀`)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ジャガイモ 2個
  2. 合挽ミンチ 50g
  3. 玉ねぎ 大1/2
  4. 人参 1本
  5. コーン缶 100g
  6. セリ(お好みで) 適量
  7. 塩•コショウ 適量
  8. 醤油 大さじ1
  9. 1個
  10. 小麦粉 適量
  11. パン粉 適量
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮をむき、適当な大きさに切り、10分ほど茹でる。

  2. 2

    玉ねぎと人参はみじん切りにし、
    耐熱性のボウルに入れてレンジで1分程チンする。

  3. 3

    ミンチを炒め、火が通ってきたら2とコーン、醤油を加えて炒める。

  4. 4

    茹でたジャガイモはマッシャーやフォークで潰す。我が家はジャガイモのゴロゴロ感が少し残る程度に潰しています(面倒なだけ)。

  5. 5

    4に3を加えしっかり混ぜて、塩▪コショウで味を整える。

  6. 6

    5の祖熱が取れたらお好みの形に丸めて、小麦粉→卵→パン粉を付ける。

  7. 7

    180度の油で表面がきつね色になる程度に揚げる(だいたい2、3分)。

コツ・ポイント

今回のソースはトマトソースに塩、コショウ、オレガノを少々加えたものですが、基本何でもOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジュピター☆
ジュピター☆ @cook_40141730
に公開
はじめまして♪アメリカに住んでかれこれ13年目になります。主人が三度の飯よりトマトが好きな変わり者のため、ついついトマトを使ったレシピが中心になっておりますが、ここでは色々なレシピを分かりやすくご紹介できればと思います☆
もっと読む

似たレシピ