白菜と長ネギのピリ辛うどん鍋

ジャカランダ☆ @cook_40055843
マイルドなピリ辛のとっても美味しい煮込みうどん鍋です♪火の通りやすい食材で作るので短時間で完成☆
このレシピの生い立ち
白菜とネギがあったので。
【ブログに写真を沢山載せています♪】
https://ameblo.jp/jacaranda-recipe/
作り方
- 1
【合わせ調味料】
□を混ぜ合わせておく。 - 2
鍋に〇を順に
入れ焦がさないように弱火で炒め、香りがたったら豚肉を加え炒める。 - 3
火が通ったら1を加え全体に馴染むように炒める。
- 4
3に水を加え煮立ったら、
うどん、しめじ、
白菜の芯、長ネギの白い部分を加え煮込む。 - 5
野菜がしんなりしたら最後に白菜の葉と長ネギの青い部分を加え
さっと火を通す。 - 6
仕上げに白ごまを振りかける。
- 7
※創味シャンタン
DX
※創味のつゆを
使用しました。
コツ・ポイント
味噌によって塩分に違いがあるので分量は
お好みで調節して下さい。
白菜の葉と青ネギは柔らかいので最後にさっと
火を通します。
似たレシピ
-
冷凍うどんで♪ピリ辛 みそキムチうどん鍋 冷凍うどんで♪ピリ辛 みそキムチうどん鍋
みそのコク&キムチのピリ辛でゴク旨うどん鍋に♪コシのある冷凍うどんがより美味♬スープを作って具を入れるだけの簡単鍋✿ りーかる -
-
-
-
-
白菜としめじのみそ鍋うどんの作り方 白菜としめじのみそ鍋うどんの作り方
冷える週末の日曜日には鍋がオススメ!今回は家族6人分のみそ鍋うどんの作り方をご紹介します( ^ω^ ) シゲちゃんファームのレシピ集 -
-
-
-
-
ピリ辛!コチュジャン鍋☆ ピリ辛!コチュジャン鍋☆
韓国のだしの素「ダシダ」を使ったお鍋です。辛さは最後にコチュジャンで調整しながらピリ辛鍋で、寒い日だけではなく、暑い日にも食がすすみます♪ らぶぱんだ -
うどん☆ピリ辛スタミナ豚肉うどん☆鍋 うどん☆ピリ辛スタミナ豚肉うどん☆鍋
寒い日、豚肉と冷凍うどんがあったら、コレ作って欲しいな~作り方は簡単◎うどん鍋、ホントおすすめしたい。めっちゃ旨だよ! 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20137181