食べる味噌汁・5~里芋 えのき 油揚げ…

ねずみんパラダイス
ねずみんパラダイス @cook_40193358

赤出し…素揚げいんげん 里芋 えのき 油揚げ~今回は、4種類の具材を使用しました。何時もの味噌汁とは目先の変わった極旨!

このレシピの生い立ち
味噌汁で タップリ野菜を 摂取したくて作り始めました!具材を 多めにを意識して作っています!
朝 晩の1杯の味噌汁に 至福を感じます!

食べる味噌汁・5~里芋 えのき 油揚げ…

赤出し…素揚げいんげん 里芋 えのき 油揚げ~今回は、4種類の具材を使用しました。何時もの味噌汁とは目先の変わった極旨!

このレシピの生い立ち
味噌汁で タップリ野菜を 摂取したくて作り始めました!具材を 多めにを意識して作っています!
朝 晩の1杯の味噌汁に 至福を感じます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 5個
  2. えのき 1株
  3. 油揚げ 1枚
  4. いんげん 1袋
  5. 出汁 600cc
  6. 赤出し 適量

作り方

  1. 1

    出汁を濃いめに取ります。赤出し 里芋に負けないように~濃いめにとると 美味しさ倍増です。煮干し 昆布 鰹で~

  2. 2

    里芋の皮をむいて やや厚めの半月切りにして水にさらします。

    里芋の皮剥き
    レシピID 20172424

  3. 3

    えのきは、軸を残したまま 頭の方からザクザク切っておきます。油揚げは、短冊切りに…

  4. 4

    いんげんは、素揚げいんげんにしておきます。
    レシピID 19950117

  5. 5

    とった出汁に いんげん以外全て入れて 里芋に火が 通るまで煮ます。

  6. 6

    柔らかくなったら 赤出しを入れて 味噌汁は、完成です!

  7. 7

    器に盛り付け 最後に素揚げいんげんを 乗せて さぁ~召し上がれ!

コツ・ポイント

出汁は、濃いめに…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねずみんパラダイス
に公開
こんにちは~訪問ありがとうございます!^ ^現在 保育園の調理師として 給食 おやつを提供しております。 子供達の 美味しかったよ~ 笑顔に 癒やされています。つくれぽ フォロー本当に心から感謝しております!温かいつくれぽ とても 嬉しいです~
もっと読む

似たレシピ