私の麦ご飯の食べ方

enr @cook_40095873
炊飯器で白米にもち麦を混ぜて炊くと臭くて食べれない私。この方法なら自由自在にもち麦の量が調節できて、匂いもなし!
このレシピの生い立ち
もち麦を白米と一緒に炊くと臭くて食べれなかった私。ある日サラダ用にもち麦を茹でたら、臭みがないことに気付き、炊いた白米に混ぜて食べたら、量も自由自在に調節できて美味しい!
それ以来もち麦を茹でて、冷蔵庫に保管しています。
作り方
- 1
鍋にもち麦と適量の水を入れて火にかける。
- 2
沸騰してもち麦がやわらかくなるまでぐつぐつ煮る。
お好みの固さをみながら調節してください。 - 3
もち麦がやわらかくなったら、ザルに取って、水で少し洗う。
- 4
もち麦の水を切ったら、器に入れて冷蔵庫に保管。(写真右)
- 5
ご飯を食べる時、炊いた白米をお茶碗によそって、自分が好きなだけ茹でたもち麦を混ぜて食べま~す。(写真左)
コツ・ポイント
水からしっかりもち麦を茹でると、いい触感になります。
似たレシピ
-
-
-
一度に雑穀と白米を炊いてみよう! 一度に雑穀と白米を炊いてみよう!
雑穀ごはんともち麦ごはん、雑穀ご飯と白米など、家族の好みで2種のご飯を一度に炊く方法です。(ららるーさんの継承アレンジ) かっちゃん杉 -
-
ふっくら美味しいもち麦ご飯の炊き方♬ ふっくら美味しいもち麦ご飯の炊き方♬
もち麦だけ,先に水につけておいて,後で白米と合わせて炊くことで,もち麦がふっくら美味しく炊き上がります. クッキングシニアZ3 -
-
炊飯器で簡単美味しい!もち麦10割ごはん 炊飯器で簡単美味しい!もち麦10割ごはん
グラム単位や㎖単位は一切ありません!白米を炊く容量でもちもちのもち麦ごはんが簡単に炊飯器で炊けちゃいます! *Rin♡ -
-
-
★手づくり甘酒★麹とご飯と炊飯器で簡単! ★手づくり甘酒★麹とご飯と炊飯器で簡単!
ご飯の量はお好みで♡200gの米麹から炊飯器いっぱいの甘酒が作れちゃいます!お米を玄米に変えればもっとヘルシー♩ あちぽん!
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20137748