私の麦ご飯の食べ方

enr
enr @cook_40095873

炊飯器で白米にもち麦を混ぜて炊くと臭くて食べれない私。この方法なら自由自在にもち麦の量が調節できて、匂いもなし!
このレシピの生い立ち
もち麦を白米と一緒に炊くと臭くて食べれなかった私。ある日サラダ用にもち麦を茹でたら、臭みがないことに気付き、炊いた白米に混ぜて食べたら、量も自由自在に調節できて美味しい!
それ以来もち麦を茹でて、冷蔵庫に保管しています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. もち麦 お好きなだけ
  2. 炊いた白米 お好きなだけ
  3. 適量

作り方

  1. 1

    鍋にもち麦と適量の水を入れて火にかける。

  2. 2

    沸騰してもち麦がやわらかくなるまでぐつぐつ煮る。
    お好みの固さをみながら調節してください。

  3. 3

    もち麦がやわらかくなったら、ザルに取って、水で少し洗う。

  4. 4

    もち麦の水を切ったら、器に入れて冷蔵庫に保管。(写真右)

  5. 5

    ご飯を食べる時、炊いた白米をお茶碗によそって、自分が好きなだけ茹でたもち麦を混ぜて食べま~す。(写真左)

コツ・ポイント

水からしっかりもち麦を茹でると、いい触感になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

enr
enr @cook_40095873
に公開
海外在住です。日本料理を作る時、必ずクックパッドをチェックしています。
もっと読む

似たレシピ