きのこパイ-レシピのメイン写真

きのこパイ

神咲あ
神咲あ @cook_40200977

きのこの旨味を十分に引き出したシチューにパン生地を被し、きのこを模した見た目も中身もきのこ尽くしです。体の芯からポカポカ
このレシピの生い立ち
冬がそこまで来ているので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 強力粉 50g
  2. お湯 35g
  3. サラダ油 小さじ1
  4. 少々
  5. 砂糖 小さじ1
  6. ドライイースト 小さじ1/2
  7. A お湯 200ml
  8. A 塩、胡椒 各少々
  9. A しめじ 100g
  10. A 生しいたけ 2個
  11. A パセリ(みじん切り) 少々
  12. バター 大さじ1と1/2
  13. 強力粉 大さじ1
  14. 溶き卵 少々

作り方

  1. 1

    ボウルにお湯とサラダ油を入れ、塩と砂糖、ドライイーストを加え、箸でサッと混ぜる。

  2. 2

    強力粉の1/2の量を加え、混ぜてなめらかにする。

  3. 3

    残りの強力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  4. 4

    電子レンジ弱(150~200W)、または解凍キーで30秒加熱する。

  5. 5

    取り出して蓋を置き、倍に膨れるまでおく。

  6. 6

    まな板に打粉をして生地を取り出し、ゴムベラで軽く押してガス抜きをする。

  7. 7

    周りの生地を中央に折り返し、合わせ目を指で留めて裏返し、2個に分けて丸める。

  8. 8

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ってきたら、強力粉とバターを練って加え、混ぜながら煮て、とろみがついたら火を止める。

  9. 9

    カップに移し、カップの縁に溶き卵を塗り、生地を直径12cmに伸ばして被せ、上にも溶き卵を塗る。

  10. 10

    180℃のオーブンで約20分、被せた生地がぷっと膨らむまで焼き完成。

コツ・ポイント

強力粉がダマにならないように気をつける。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

神咲あ
神咲あ @cook_40200977
に公開

似たレシピ