【超簡単】タンドリー風チキン-レシピのメイン写真

【超簡単】タンドリー風チキン

こぶたのかき揚げ
こぶたのかき揚げ @cook_40235409

ごはんが進むおかず。子供に大好評です。
持ち寄りのおかずにも最適。
このレシピの生い立ち
タンドリーチキンの作り方を本で読み、自分流にアレンジしました。

【超簡単】タンドリー風チキン

ごはんが進むおかず。子供に大好評です。
持ち寄りのおかずにも最適。
このレシピの生い立ち
タンドリーチキンの作り方を本で読み、自分流にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ヨーグルト(無糖) スプーン2〜3杯
  3. カレーの王子様(粉タイプ) 一人分
  4. 塩、胡椒 お好み
  5. スパイス お好み
  6. フライパン用魚焼きホイル 1枚

作り方

  1. 1

    鶏肉に包丁を入れる。筋を切るように切り目を入れてもよいし、一口大に切ってもよい。皮側は包丁やフォークで刺しておく。

  2. 2

    ジップロックに鶏肉、塩、胡椒、スパイス(お好み)、カレーの王子様、ヨーグルトを入れ、よく揉む。

  3. 3

    10分〜10時間(お好み)、冷蔵庫で寝かせる。

  4. 4

    魚焼きホイルを乗せたフライパンに、ジップロックの中身全て入れ、中火で蓋をして焼く。身側を10分、皮側を10分。

  5. 5

    できあがりウマー

コツ・ポイント

野菜を入れてもいいし、ニンニクやネギなど入れてもおいしい。
かなり肉汁が出ますが、これもソース代わりに盛り付けましょう。
魚焼きホイルはお手軽版です。代わりにオーブン(200℃、予熱あり、20分)で焼くと、もっとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぶたのかき揚げ
に公開
料理と酒が好きな3児の父
もっと読む

似たレシピ