綺麗なこんにゃく手綱の作り方♪

もこりこ
もこりこ @cook_40034795

煮物に活躍のこんにゃく。ひと工夫で綺麗な手綱になりますよ♪
このレシピの生い立ち
母が近所のお婆さんに聞いたというやり方で、実際にやってみたら、ねじりが深くなり戻りにくく綺麗にできたので。

綺麗なこんにゃく手綱の作り方♪

煮物に活躍のこんにゃく。ひと工夫で綺麗な手綱になりますよ♪
このレシピの生い立ち
母が近所のお婆さんに聞いたというやり方で、実際にやってみたら、ねじりが深くなり戻りにくく綺麗にできたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

こんにゃく一枚分

作り方

  1. 1

    こんにゃくをスライスして、真ん中に切れ目を入れます。

  2. 2

    その切れ目の両端に、さらに切れ目を入れます。1で真ん中に入れた切れ目より短めに!

  3. 3

    こんな感じです。全部で三本切れ目が入ります。

  4. 4

    真ん中の切れ目にこんにゃくの端を1つくぐらせます。

  5. 5

    くるんと、綺麗にねじれが出ます!

  6. 6

    おでんや、煮しめなど煮物に入れると味も染みやすく見た目もきれいです。

コツ・ポイント

切れ目はあまり長く入れ過ぎると、ねじりが綺麗に出にくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もこりこ
もこりこ @cook_40034795
に公開
★家族★ウチご飯&あんこ大好きの主人和食とパンが大好きなわたし洋食&バレーボール&漫画大好きな長女(高1)和食&ぬいぐるみ&お菓子作りが大好きな次女(中1)Mダックス(♂15歳)が15年9月に天国へ (;へ;)★ウチご飯モットー★安全*おいしい*バランス良く*(´▼`)日記のお返事は直接キッチンへお邪魔してます♪★おっちょこちょいの会★№33です
もっと読む

似たレシピ