作り方
- 1
米を炊いておきます
チンゲンサイ(あれば)さっと湯通ししおきます(500ccのお湯に大さじ1程度の塩) - 2
カニカマは半分に切り、ほぐしておきます。玉ねぎはみじん切りにしておく
- 3
フライパンにサラダ油を少々、玉ねぎのみじん切りを炒める。下味は不要。火が通ったら別皿にあけておく
- 4
フライパン(鉄鍋)に油を敷き、中火。炊けた米を投入、溶き卵も入れて炒める
- 5
④に鮭フレーク、カニカマ、貝出汁スープの素を入れて更に炒める。
食材が満遍なく混ざり合わさったら器にあける - 6
チンゲンサイ(あれば)炒飯のサイドに盛り付けておく
- 7
⑤のフライパンに(鉄鍋)に水200cc、酒、オイスターソース、醤油を入れて一煮立ち。
- 8
水溶き片栗粉を数回に分けてトロミをつける。先ほどの炒飯にかけたら完成
コツ・ポイント
強火で一気に炒めるのでも良いですが、大抵は失敗するので、中火でいいんです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単本格かにかまあんかけチャーハン 簡単本格かにかまあんかけチャーハン
かにあんかけチャーハンならぬ、かにかまあんかけチャーハン。ご飯パラパラで、中華屋さんのチャーハンみたいにウマイ!!お料理勉強中ゆみ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20141144