ふわサク☆大葉とチーズの鶏むね肉巻き

高田馬場
高田馬場 @cook_40145758

調理時間:約45分
鶏むね肉は揚げるとしっとりふわふわになり美味しくなりますね♪
マヨネーズや塩で頂くのがオススメです!
このレシピの生い立ち
鶏むね肉が余っていたので!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. スライスチーズ 2枚
  3. 大葉 6枚
  4. 小麦粉 大さじ5
  5. 1個
  6. パン粉 大さじ5~7
  7. サラダ油 200~300mL

作り方

  1. 1

    大葉を水で軽く洗ったらキッチンペーパで水気をとり、茎を取り除き半分に切ります。

  2. 2

    鶏むね肉は薄くそぎ切りにします。
    薄く切ろうと頑張りましたが、厚さは1cm弱くらいになりました。

  3. 3

    お肉の上に大葉とチーズをのせ、グルグル巻きましょう。

  4. 4

    鶏むね肉一枚で12個作れました。

  5. 5

    小麦粉→溶き卵→パン粉の順でつけ、揚げる準備をしましょう。

  6. 6

    お鍋に油をいれ、約170度になったらお肉を投入しましょう。

  7. 7

    揚げ時間を測り忘れましたが、1個につき10分近くは揚げていました。
    鶏肉なのでしっかり火が通るまで揚げましょう!

  8. 8

    揚げ終わったら取り出します。

  9. 9

    後は付け合わせの野菜と一緒に盛り付けて完成です♪

コツ・ポイント

何個か揚げてる時にチーズが漏れちゃったので、お肉でチーズをしっかり包み込みましょう!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

高田馬場
高田馬場 @cook_40145758
に公開
母に教わった料理を中心に紹介していきます!
もっと読む

似たレシピ