刺激的なすっぱさ ☄レモンバター塩パン

しょっぱすっぱいレモン味の塩パン
HBなくてもOKのこねない簡単レシピ
外も中もレモンがギュッと詰まってます♡
このレシピの生い立ち
熱中症防止に効果がある塩レモンを流行の塩パンで作りたくて。
刺激的なすっぱさ ☄レモンバター塩パン
しょっぱすっぱいレモン味の塩パン
HBなくてもOKのこねない簡単レシピ
外も中もレモンがギュッと詰まってます♡
このレシピの生い立ち
熱中症防止に効果がある塩レモンを流行の塩パンで作りたくて。
作り方
- 1
レモンは1個を8枚の薄いスライスにします。もう1個は皮の黄色い部分だけをすりおろし、果汁を絞っておきます。
- 2
☆の材料全てをボウルに入れ、ゴムベラで全体かなじむまで混ぜ合わせます。
- 3
ボウルにラップをかぶせ、コタツの中で2時間あるいはオーブンの発酵機能で30分、生地が2倍になるまで発酵させます。
- 4
ラップを外し、ゴムベラで周りから中央に向かって10回たたみ込むように生地を押し固めます。
- 5
丸くまとめた状態で再びラップをし、同様の時間で発酵させます。
- 6
このように2倍の量に膨らみます。
- 7
強力粉を振った台の上に固まりごと落とします。この時生地をちぎらないでください。
- 8
強力粉をまぶしながらスケッパーか包丁で8等分します。滑らかな面を上にして丸め、ラップをふんわりかぶせて10分休ませます。
- 9
丸い生地を手かめん棒で平たくつぶします。中央にバターとすりおろしたレモンの皮を乗せます。
- 10
二つ折りにして合わせ目をしっかりと閉じます。
- 11
閉じ目を上にしてクッキングシートをしいた天板にのせ、レモンスライスを中央に置き(押さえつけないで!)ます。
- 12
サラダオイルを塗ったラップをかけて、再び同じ時間で発酵させます。1.5倍に膨らんだら塩をひとつまみ振りかけます。
- 13
200℃のオープンで18〜20分、キツネ色にこんがりと焼きます。焼き上がったらすぐにレモン汁をかけます。
- 14
焼き立てのサクサク♪ または冷やしてしっとり♡どちらも美味しいですよ!
- 15
国産レモンがない時は、普通の焼き立て塩パンに切れ目を入れてレモン汁を染み込ませて。
コツ・ポイント
皮利用がポイントなのでレモンはぜひ国産を使って下さい。レシピ通りに作れば必ず成功します(o^^o)
似たレシピ
その他のレシピ