だしがら昆布と白滝のきんぴら

きくゆう屋 @cook_40094810
鍋物作るのに使った昆布と下茹でした白滝使ったありあわせ一品です
このレシピの生い立ち
なべのスープは既製品使いません、必ず自分で作ります。昆布を鍋にそのまま入れてしまったりするのですが、今日は別の料理にしました。白滝も大量にあったので合わせてみました
だしがら昆布と白滝のきんぴら
鍋物作るのに使った昆布と下茹でした白滝使ったありあわせ一品です
このレシピの生い立ち
なべのスープは既製品使いません、必ず自分で作ります。昆布を鍋にそのまま入れてしまったりするのですが、今日は別の料理にしました。白滝も大量にあったので合わせてみました
作り方
- 1
鍋つゆ等を作るのに使っただしがらを線切りにする、白滝は下茹でして程よい長さに切る
- 2
フライパンにごま油をひいて鷹の爪、昆布、白滝を炒める、たれを入れて煮詰める
- 3
煮詰まったら花かつおを入れて混ぜる。
皿に移してごまをふって完成
コツ・ポイント
白滝は下茹でしたものを使ってください、私は鍋物下準備するときにちょっとだけ、よけときました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20143365