生米で作る!フライパンで簡単エビピラフ

nonko5252
nonko5252 @cook_40127776

洋食屋さんで出てくるような基本のピラフです。フライパン一つで本当に簡単にできます!具を鶏肉に変えたり、アレンジ自在です。
このレシピの生い立ち
パラっと仕上げるために、洗った米はよく水気を切ってください。米を炊くコンソメスープを温めておくことで煮立つまでの時間を短くし、より粘り気が出ないようにしました。

生米で作る!フライパンで簡単エビピラフ

洋食屋さんで出てくるような基本のピラフです。フライパン一つで本当に簡単にできます!具を鶏肉に変えたり、アレンジ自在です。
このレシピの生い立ち
パラっと仕上げるために、洗った米はよく水気を切ってください。米を炊くコンソメスープを温めておくことで煮立つまでの時間を短くし、より粘り気が出ないようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米生米 2合
  2. むきエビ 120g
  3. バター 10g
  4. ニンニク 1かけ
  5. 人参 1/2本
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. ピーマン 1個
  8. 小さじ1/2
  9. こしょう 少々
  10. コンソメスープ
  11. 400ml
  12. 固形コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    お米は洗ってからザルに入れ水気を切っておく(約30分)。
    エビは洗って水気を切る。
    具材をそれぞれみじん切りする。

  2. 2

    水400mlに固形コンソメ1/2を入れ、レンジで温めておく。

  3. 3

    フライパンにバターを熱し、ニンニク、人参、玉ねぎの順に炒める。
    具材がしんなりしたら米を入れ、透明になるまで炒める。

  4. 4

    温めたコンソメスープとエビを入れ強火で2分加熱する。
    ふつふつと煮立ってきたら塩小さじ1/2、こしょう少々で味を整える。

  5. 5

    フタをして、弱火で約15分加熱する。パチパチと音がしてきたら、火を止めて約10分蒸らす

  6. 6

    最後にピーマンを加え、ひと混ぜしてできあがり。

  7. 7

    その他のレシピもブログで紹介しています♩
    のん子のこだわり無添加ごはん(mainichi5252.com)

コツ・ポイント

弱火で約15分、蒸らし約10分が鍋炊きのポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nonko5252
nonko5252 @cook_40127776
に公開
添加物をなるべく使用せず、美味しいご飯を作りたい。
もっと読む

似たレシピ