白みそのお雑煮

はらぺこナオ飯
はらぺこナオ飯 @cook_40100648

京都や香川(餡入りもち)で食べられているお雑煮です♪
このレシピの生い立ち
香川生まれのおばあちゃんが作るお雑煮を参考に作りました。

白みそのお雑煮

京都や香川(餡入りもち)で食べられているお雑煮です♪
このレシピの生い立ち
香川生まれのおばあちゃんが作るお雑煮を参考に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. もち 6~9個
  2. 人参 1本
  3. 大根 1/4本
  4. ほうれんそう 1株
  5. かまぼこ 6枚
  6. 白みそ 約お玉半分
  7. 粉末だし 適量
  8. 800cc

作り方

  1. 1

    大根と人参をいちょう切りにしてお鍋で水から茹でます。

  2. 2

    大根と人参に火が入ったら、だしと味噌で味付けをして、お餅を温めます。

  3. 3

    ほうれんそうをラップでくるんで加熱します。かまぼこも切ります。

  4. 4

    お餅と汁と人参、大根をおわんに盛り付け、上からかまぼことほうれんそうを盛り付けたら完成です♪

コツ・ポイント

私の家では、少量のためお餅も同じ鍋で煮ていますが、お餅の入れ方によってはくっついてしまうので別の鍋で煮ることもおすすめします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらぺこナオ飯
はらぺこナオ飯 @cook_40100648
に公開
得意技(?)は冷蔵庫にあるもの+αで、献立をたてること!皆さんのとても美味しそ~♡なつくレポが私の宝物(*^^*)いつもありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ