取り分け幼児食☆鶏肉の甘酢あん

あこnuts
あこnuts @cook_40184687

酸味がおいしい♪中華風炒め物。
このレシピの生い立ち
甘酸っぱいものを食べたくて、でも取り分けで作りたくて、考えました♪

取り分け幼児食☆鶏肉の甘酢あん

酸味がおいしい♪中華風炒め物。
このレシピの生い立ち
甘酸っぱいものを食べたくて、でも取り分けで作りたくて、考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人、幼児1人分
  1. 鳥もも肉 300g
  2. ピーマン 1個
  3. ブロッコリー 1/2房
  4. ◎醤油 大さじ1強
  5. ◎お酢 大さじ1
  6. ◎みりん 大さじ1
  7. ◎砂糖・片栗粉 小さじ1
  8. ◎鶏がらスープの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉・赤ピーマンは一口大に切る。ブロッコリーは小房に分け、茹でておく。◎の調味料を混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、中火で鶏肉を皮目から焼く。

  3. 3

    両面焼けたら水大さじ1を加えてフタをし、火が通るまで蒸し焼きにする。火が通ったら、ピーマンを加えて炒める。

  4. 4

    ピーマンに火が通ったらブロッコリーを加え軽く炒め、子どもの分の鶏肉と野菜を取り出す。

  5. 5

    フライパンに◎の調味料を入れて絡め、火を止める。

  6. 6

    子ども用に、5の餡を少量かける。

コツ・ポイント

酸味があるので子ども用は味付け前に取り出し、少しだけ餡をかけてあげます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あこnuts
あこnuts @cook_40184687
に公開
新小1のむすこと、小麦(ほぼ克服)と乳製品のアレルギーがある2歳むすめの、ごはんとおやつ作りをがんばっています!米粉と発酵食品に興味を持っています。
もっと読む

似たレシピ