豆腐の白菜餡掛け

さんさらだ
さんさらだ @cook_40128512

和風出汁餡を温奴にかけたやつです
このレシピの生い立ち
鍋の余りで

豆腐の白菜餡掛け

和風出汁餡を温奴にかけたやつです
このレシピの生い立ち
鍋の余りで

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. 白菜 2-3枚
  3. 胡麻 小さじ1
  4. 出汁 100cc
  5. 醤油 小さじ1
  6. 料理酒 小さじ2
  7. 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ1位

作り方

  1. 1

    白菜を胡麻油で炒め色味が良くなってきたら出汁を加えて調味料を入れて少し煮ます

  2. 2

    火を止めて水溶き片栗粉を回しいれ弱火でとろみが付くまで煮ます

  3. 3

    豆腐をレンチンしてホカホカにした上に餡を掛ければ完成です。

コツ・ポイント

白菜は火を通しすぎない方がしゃきしゃき美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さんさらだ
さんさらだ @cook_40128512
に公開
自炊好きなおっさんです。食べてくれる人が居ることに幸せを感じますね。
もっと読む

似たレシピ