☆大人味のニンニク入りミートソース☆

☆JUNO☆
☆JUNO☆ @cook_40069254

作っておけば万能ソースになる、御存知ミートソースの大人味です。
このレシピの生い立ち
挽肉はかき混ぜず焼く!という工程は、落合シェフによる「“真実”のミートソーススパゲティ」のレシピを参考にさせて頂いております。
大人味にするためにニンニクをたっぷりと加えてみました。

☆大人味のニンニク入りミートソース☆

作っておけば万能ソースになる、御存知ミートソースの大人味です。
このレシピの生い立ち
挽肉はかき混ぜず焼く!という工程は、落合シェフによる「“真実”のミートソーススパゲティ」のレシピを参考にさせて頂いております。
大人味にするためにニンニクをたっぷりと加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. オリーブオイル 大さじ4
  2. タマネギ(微塵切り) 2個
  3. ニンニク(芯を取って微塵切り) 大粒×3
  4. 牛豚挽肉 580g
  5. 大さじ1
  6. コショウ 少々
  7. 赤ワイン 200cc
  8. ホールトマト缶 800g
  9. 無塩バター 10g
  10. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    挽肉に塩コショウして、10~15分置いておきます。

  2. 2

    ホールトマトは手で崩して、芯を取り除きます。

  3. 3

    フライパンにオイル大さじ2を熱し、タマネギを炒めます。
    20分ほど弱火で炒めておきます。

  4. 4

    厚手の鍋にオイル大さじ2を入れ、ニンニクを香りが出るまで炒めます。

  5. 5

    炒めたタマネギと挽肉を加え、ザッと混ぜ合わせたら、3分くらいずつ挽肉の両面を焼きます。

  6. 6

    肉の色が変わったら、ワインを入れて蒸発させます。
    ここへ崩したホールトマトとローリエを加えます。

  7. 7

    時々かき混ぜながら蓋をせずに20分煮詰めます。
    仕上げにバター、コショウ(味が足りなかったら塩)を加えて完成!

コツ・ポイント

※多めに作ってジッパー付きの袋に小分けにして冷凍保存が出来ます。
※スパゲッティやグラタン、ピザなどに利用できるソースです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆JUNO☆
☆JUNO☆ @cook_40069254
に公開
美味しいお酒を飲むために日々美味しいレシピを研究しているJUNOです。お料理初心者の方でも分かるように、詳しい工程写真付きレシピをブログに公開しておりますので、良かったら参考にしてみてください。嬉し、楽し、大好きなお料理とそれに合うお酒、お勧めする飲食店の御紹介や国内外旅行記。ほとんどが飲み食いばかりのブログです。https://juno-cuisine.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ