鶏ハム冷麺 梅酢風味

野菜ソムリエたみたん @cook_40028182
梅酢が手に入ったので梅酢で鶏ハムをつくりました。冷麺のトッピングに。もやしは梅酢ナムルでさっぱりと。
このレシピの生い立ち
おいしい梅酢を手に入れました。そのまま使うと塩分がかなりきついですが、いつもの調味料にすこし梅酢を足すと、さっぱり梅風味でおいしく仕上がります。今、お気に入りでいろんな料理に活用しています!
作り方
- 1
鶏ハムを作ります。鶏胸肉1枚とはちみつ大さじ1、梅酢大さじ1をビニール袋に入れてよくもみ、一晩冷蔵庫へ。
- 2
鶏肉を水をはったボウルに入れて30分ほど塩抜きします。ラップでキャンディー状につつみ、上からもう一度ラップで包みます。
- 3
沸騰した鍋で5分ゆで、その後完全に覚めるまでフタをして、鍋のままおいておきます。予熱で調理します。
- 4
もやしナムルを作ります。もやし1袋を熱湯でさっとゆでて、よく水を切ります。ごま油大さじ1と梅酢大さじ1で和えます。
- 5
市販の冷麺をパッケージの指示通りゆでます。鶏ハム、もやしナムル、ゆでたオクラ、刻んだきゅううりをトッピングします。
- 6
添付のタレをかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
この冷麺のために鶏ハムを作ると大変なので、鶏ハムを作ったら、冷麺のトッピングに使ってみてくださいということで、レシピをアップしました。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20149425