簡単とろ〜りチーズソースのハンバーグ

miu151
miu151 @cook_40248147

面倒なハンバーグも、手でこねずスプーンで!市販のルーを使えば味も簡単に決まる!30分あれば簡単美味しいハンバーグの完成!
このレシピの生い立ち
チーズソースがかかったデミグラス味のハンバーグが食べたくなったから作ってみた

簡単とろ〜りチーズソースのハンバーグ

面倒なハンバーグも、手でこねずスプーンで!市販のルーを使えば味も簡単に決まる!30分あれば簡単美味しいハンバーグの完成!
このレシピの生い立ち
チーズソースがかかったデミグラス味のハンバーグが食べたくなったから作ってみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 合挽肉 500g
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. 1個
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. ◉パン粉 15g
  6. 牛乳または豆乳(パン粉用) 大さじ2
  7. ◉酒 大さじ1/2
  8. ビーフシチューのルー 2かけ分
  9. スライスチーズ(とろけるは×) 3枚
  10. 豆乳 200g
  11. じゃがいも(すりおろし) 1/3〜1/2
  12. ★塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切り。レンチンして冷ましておく。(うちは800w3分)(扇風機の前でぐるぐる混ぜると冷めるのが早い)

  2. 2

    合挽肉以外の◉を全て混ぜてから、合挽肉を入れ、スプーンで混ぜる。玉ねぎが冷めたら加えて混ぜる。

  3. 3

    成形し、真ん中を凹ませて冷たいフライパンに並べる。焼く。

  4. 4

    ★の材料を別鍋で加熱し、(じゃがいもはすりおろしておく)チーズソースをつくる。

  5. 5

    焼き色がついたら、裏返し、1分焼いてから余った1/2の玉ねぎをスライスしたものも一緒に入れ、フタする。蒸し焼き4分

  6. 6

    フタをあけ、水200〜300ml(調整してください)と、ビーフシチューのルー2かけを入れて煮込む。

コツ・ポイント

チーズソースのチーズは、とろけるチーズだと分離してうまく馴染まないので×。サンドイッチなどに使うスライスチーズで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miu151
miu151 @cook_40248147
に公開

似たレシピ