おからで団子

ひやしたぬき @cook_40055634
安くてヘルシーなおから。食べやすい団子にしてみました。
このレシピの生い立ち
おからが好きで卯の花、おからバーグ、和え物によく使います。
今回は副菜になるように団子にしました。団子の中身は枝豆やひじき、チーズなどなんでもいいとおもいます。
おからで団子
安くてヘルシーなおから。食べやすい団子にしてみました。
このレシピの生い立ち
おからが好きで卯の花、おからバーグ、和え物によく使います。
今回は副菜になるように団子にしました。団子の中身は枝豆やひじき、チーズなどなんでもいいとおもいます。
作り方
- 1
耐熱ボールに おから、片栗粉、顆粒だし、塩を入れる。
- 2
水を加え、ゴムべらでよく混ぜる。
おからにより水分が違うので、大体耳たぶほどの柔らかさになるように、水を調節します。 - 3
ラップをかけレンジ600w 2分。いったん出しゴムへらでよく混ぜ更にレンジで2分。
- 4
おから種にとうもろこしを加えてもちもちになるまで全体をよく混ぜ一つの塊にする。
- 5
食べやすい大きさの団子にして、好みの吸い物出汁に入れ、団子が踊らない弱火でしばらく温める。
- 6
お好みで小口切りのネギや桜えびをちらす。
コツ・ポイント
片栗粉が多いとよりもちもち団子になり、おからが多いとよりヘルシー。
レンジで加熱後はよく混ぜこねます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20151768