ルバーブとミントのジャム

OjasGarden @cook_40245351
ルバーブの酸味に、ミントの爽やかさをプラス。金色に輝くジャムができました。
このレシピの生い立ち
ルバーブは見た目からはまったく想像つかない酸味と繊維感をもつ野菜ですが、なんだかテンションがあがります!
友人にいただいた手作りのジャムがとても美味しかったので、私も初挑戦。
自家菜園のミントも加えて、爽やか酸っぱい味に仕上げました。
ルバーブとミントのジャム
ルバーブの酸味に、ミントの爽やかさをプラス。金色に輝くジャムができました。
このレシピの生い立ち
ルバーブは見た目からはまったく想像つかない酸味と繊維感をもつ野菜ですが、なんだかテンションがあがります!
友人にいただいた手作りのジャムがとても美味しかったので、私も初挑戦。
自家菜園のミントも加えて、爽やか酸っぱい味に仕上げました。
作り方
- 1
ルバーブは3cmくらいのざく切りに、ミントはよく洗っておきます。
- 2
ガラスボウルにルバーブと砂糖を入れ、混ぜあわせたら、一時間くらい置いてなじませます。
- 3
鍋に2とミントを入れ、弱火で時々かき混ぜながら、繊維がほぐれてペースト状になるまで煮たら、ミントを取り出しておきます。
- 4
飾り用ミントは手のひらにのせて、両手でパンとたたいて、香りを出します。
- 5
熱湯消毒した瓶にジャムと飾り用ミントを詰めます。
コツ・ポイント
煮る時に一緒に入れるミントは瓶詰めの際に取り除き、かわりにフレッシュなミントの葉を入れることで、爽やかさが際立ちます。
似たレシピ
-
あと味爽やか♪チョコミントミルクティー あと味爽やか♪チョコミントミルクティー
大好きな「チョコミント」を紅茶にしました♪ココアよりさっぱり、紅茶よりコックリ濃厚、後味にミントの爽やかさが残ります。cicacomeko
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スペアミントのマフィン&ミントアイシング スペアミントのマフィン&ミントアイシング
スペアミントの爽やかさが感じられるマフィンです。スペアミントのアイシングも又美味しく感じられます(^O^) あらふぃす
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20152020