簡単!サクッ!米粉ときな粉の豆乳スコーン

harukousko
harukousko @cook_40129113

焼くまで5分!外はサクッ。中はもちっ。米粉の特徴を生かした体に優しいおやつ。米粉love!子供も安心して食べられます。
このレシピの生い立ち
米粉のおやつを色々食べたくて

簡単!サクッ!米粉ときな粉の豆乳スコーン

焼くまで5分!外はサクッ。中はもちっ。米粉の特徴を生かした体に優しいおやつ。米粉love!子供も安心して食べられます。
このレシピの生い立ち
米粉のおやつを色々食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニ6~8個分
  1. 米粉 90g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. きな粉 10g
  4. バター(冷たいもの) 30g
  5. てんさい糖(きび砂糖) 大さじ1
  6. ひとつまみ
  7. 無調整豆乳 50g

作り方

  1. 1

    ボールに米粉とベーキングパウダー入れ良く混ぜ、きな粉とバターを入れ粉絡ませる様にスケッパーでザクザクと米粒位まで刻む。

  2. 2

    ポロポロになったら、少しバターをすりつぶす様に指で少しこすりあわせる。

  3. 3

    砂糖、塩入れ更に混ぜ豆乳少しずつ入れまとまらせる(少し粉っぽい位が良い)

  4. 4

    厚さ2,5cm位の長方形にラップでまとめ、スケッパーで6等分に切る。

  5. 5

    オーブンは200度に予熱する。豆乳を少しハケで塗り、18~20分焼き色見て焼き上げる(厚みと大きさにより調整願います)

  6. 6

    焼き上がり!

コツ・ポイント

冷たいバターを使う事。豆乳ではなく牛乳でも。中にドライフルーツやバナナやチョコレート等を混ぜ混んでも美味しいです。焼き時間は調整願います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harukousko
harukousko @cook_40129113
に公開
身近な材料で効率良く、作りやすくをモットーに毎日の献立を考えています。子育てしながら、忙しいけれど、からだや心を作る食べる事はとても大切だなと思い、少しでも手作りでからだに優しいものを食べて、食卓が笑顔になり、家族に癒しの時間をあげられたらなと思いつつ…毎日家事をしながら、ほんわかと過ごしています(*´∀`)
もっと読む

似たレシピ