トースターで簡単☆まるごと餃子キッシュ

パイの代わりに餃子を使って底はパリッと中はジューシーなキッシュ♡野菜もとれて見た目も◎食べたら餃子でびっくり美味しい♬
このレシピの生い立ち
餃子の皮でキッシュが作れるなら、餃子丸ごと使えるのでは?と思いつき。生餃子だからできるパイのような成形を試してみたら大成功!オーブンなしで手軽にできます☆カット後の見た目も可愛くてお気に入り♡
底パリッ、中から肉汁じゅわ~の出来立てをぜひ!
トースターで簡単☆まるごと餃子キッシュ
パイの代わりに餃子を使って底はパリッと中はジューシーなキッシュ♡野菜もとれて見た目も◎食べたら餃子でびっくり美味しい♬
このレシピの生い立ち
餃子の皮でキッシュが作れるなら、餃子丸ごと使えるのでは?と思いつき。生餃子だからできるパイのような成形を試してみたら大成功!オーブンなしで手軽にできます☆カット後の見た目も可愛くてお気に入り♡
底パリッ、中から肉汁じゅわ~の出来立てをぜひ!
作り方
- 1
オリーブ油を塗った深めの耐熱皿に餃子を並べる。上からそっと押して平らにし、隙間なく皿の形に合わせる。パイを敷くイメージ!
- 2
ほうれん草は4㎝幅に切って皿に入れ、ラップしレンジで40秒。水に取りよく絞る。ミニトマトは半分に切る。しめじは軸を切る。
- 3
ボウルに◎を入れて良く混ぜる。チーズをちぎり入れて混ぜ、②のほうれん草としめじも入れて混ぜる。
- 4
①に③を流し入れる。皿の高さの1/2くらいを目安に。*コツ参照
トマトをのせ、600W7~8分加熱。大体固まればOK! - 5
アルミを敷いたトースターの天板に油を塗り、④の皿の周りを箸でぐるっとなぞってから、ヘラなどでそっと持ち上げて乗せる。
- 6
5分~焦げ目が付くまで焼いたら出来上がり♪
カリッよりもっちりな餃子がお好きなら、耐熱皿ごとトースターへ入れて焼いても○ - 7
ココットに1人分づつ作るのもお薦め☆卵液半量で2人分作れます。1個につき餃子2個で600W4分+取り出してトースターへ!
- 8
高さもしっかり出てこんなかわいい仕上がりになります♡
- 9
裏返すとこんな感じ✨小さい器だと餃子が隙間なく詰めやすいので、よりパリッとした食感が楽しめます♪
コツ・ポイント
餃子は隙間なく詰めると卵液が漏れずパリッと仕上がります。生餃子でないとうまく平らになりません。
④では入れすぎると膨らんで溢れます。具と卵液の量を皿に合わせて調整して下さい。余ったら餃子なしで作っても美味笑
⑤ではくっつくので油を忘れずに!
似たレシピ
-
餃子とワンタンの皮で!簡単キッシュ! 餃子とワンタンの皮で!簡単キッシュ!
パイシートは値段高い、カロリーも高い…餃子の皮あるじゃん!2014*3*20にワンタンの皮人気検索1位になりました* 田舎育ちの食いしん坊 -
-
餃子カップで*ツナと旬野菜の彩りキッシュ 餃子カップで*ツナと旬野菜の彩りキッシュ
レンジで簡単*パクパク止まらない!お弁当・おつまみ・朝食にも♪調味料なし、栄養満点!作るのも楽しいミニキッシュです。 アキキッチン*aki -
-
-
-
-
その他のレシピ