赤ワイン煮りんごのパイ
市販のパイシートで簡単に!美味しい紅玉を使ったワイン煮でパイを作りましょう!
このレシピの生い立ち
紅玉が余ってたので笑
作り方
- 1
【りんごの赤ワイン煮】
- 2
鍋にグラニュー糖、赤ワイン、水を入れる。
- 3
弱火~中火でグラニュー糖が溶け、ひと煮立ちするまで温める。
- 4
りんごを4等分に切り、皮をむいて薄くくし切りする。
- 5
③の鍋に④のりんごを入れて弱火でたまに混ぜながら15~20分煮る。(色がしっかり入るまで)
- 6
煮たら、バットに出して粗熱をとり、ラップをして冷蔵庫に入れておく。
- 7
【パイ生地】
パイシートを常温に置いておいて、正方形に伸ばす。 - 8
冷蔵庫で使うまで冷やしておく。
- 9
【アーモンド紅茶クリーム】
- 10
バターを常温にしておき、泡立て器でクリーム状にする。
- 11
溶き卵を数回に分けて流し入れ、その都度よく混ぜる。
- 12
アーモンドプードル、粉糖、アールグレイ茶葉を加えて、よく混ぜる。
- 13
使うまで冷蔵庫で冷やしておく。
- 14
オーブンを210℃で予熱しておく。
- 15
パイシートを取りだし、一つ一つが正方形になるように6等分する。
- 16
三角にして、頂点を切らないように切込みを入れる。
- 17
開いて卵を塗り、逆の端に付ける。
- 18
真ん中にフォークで穴を何ヶ所か開ける。
- 19
卵を塗る。
- 20
真ん中にアーモンド紅茶クリームを乗せる。
- 21
リンゴの赤ワイン煮を乗せる。
- 22
210℃のオーブンで18分焼く。
コツ・ポイント
ラ・フランスの白ワインコンポートでも美味しいです!
パイシートの切り方分かりずらくてすみません。お好きな切り方で全然OKです!
似たレシピ
-
-
トースターで♡アールグレイアップルパイ トースターで♡アールグレイアップルパイ
市販の冷凍パイシートを使って、レンジとトースターで簡単に出来ます♪子供の3時のおやつにも、おもてなしにも♡ ☆Pinki☆ -
-
☆アップルパイ&アーモンドクリームパイ ☆アップルパイ&アーモンドクリームパイ
冷凍パイシートとアーモンドクリームで作るこってり。甘ぁ~いアップルパイ。手順で以前より低めの温度でじっくり焼いて焼き目が薄くなるように改善しました。レシピのアーモンドクリームの量を倍にして作り、もう一品パイを作ります。 noriy -
-
簡単すぎる♪林檎パイのミルフィーユ 簡単すぎる♪林檎パイのミルフィーユ
市販のパイシートとフローズンホイップったリンゴパイのミルフィーユ。簡単すぎなのにお店みたいな見た目です!【このレシピの生い立ち】蜜たっぷりの林檎をいただいたので生かした簡単にできるスイーツを考えました。綺麗な林檎が映える見た目にしました。 kenchico -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20153157