【病院】ツナとにんじん炒め【給食】

井上病院栄養科 @seto_inouehp_eiyo
(1人分)エネルギー 141kcal
たんぱく質 5.4g
脂質 11.0g
糖質 4.8g
食塩相当量 0.6g
このレシピの生い立ち
炒り卵を使用した副菜の炒め物です。
沖縄料理の「にんじんしりしり」を給食用にアレンジしました。
【病院】ツナとにんじん炒め【給食】
(1人分)エネルギー 141kcal
たんぱく質 5.4g
脂質 11.0g
糖質 4.8g
食塩相当量 0.6g
このレシピの生い立ち
炒り卵を使用した副菜の炒め物です。
沖縄料理の「にんじんしりしり」を給食用にアレンジしました。
作り方
- 1
(下ごしらえ)
にんじん:ピーラー千切でもよいですが、ピーラーを使って長めにむくのがおすすめです。
- 2
(炒り卵を作る)
鍋に油大さじ1を入れ、ほぐした卵を入れて炒り卵を作る - 3
(炒め煮する)
かつおフレーク、にんじんを油大さじ1で炒める
→調味料で味をととのえる - 4
(あえる)
炒り卵と野菜煮をあえる - 5
●全体像●
ごはん
揚げ豆腐とおくらの肉みそ
ツナとにんじん炒め
はくさいスープ
みかん缶 - 6
●全体像●
ごはん
豚肉しょうがやき
ツナとにんじん炒め
麩とわかめのすまし汁
ミニロール(レモン) - 7
●全体像●
ごはん
豆腐となす煮
ツナとにんじん炒め
ミニみそ煮こみうどん
パイン缶
コツ・ポイント
炒り卵と野菜煮をを分け、後で混ぜ合わせることで、見た目よく盛付することができます。
ご家庭では、野菜を煮た鍋のなかで炒り卵を炒めて混ぜます(時短料理)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【病院】鶏肉と薩摩芋の甘辛炒め【給食】 【病院】鶏肉と薩摩芋の甘辛炒め【給食】
(1人分)エネルギー 181kcalたんぱく質 4.3g脂質 9.4g糖質 19.0g食塩相当量 0.6g 井上病院栄養科 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20155613