簡単 時短 羽付きチーズ焼きナス

呪いメシ @cook_40279117
ナスのチーズ焼きが食べたくて適当に作りました。時短でお酒のつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
和風の焼きナスもいいですが、チーズを乗せるとコクが出るから昔から好きで作っています。
簡単 時短 羽付きチーズ焼きナス
ナスのチーズ焼きが食べたくて適当に作りました。時短でお酒のつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
和風の焼きナスもいいですが、チーズを乗せるとコクが出るから昔から好きで作っています。
作り方
- 1
ナスは適当な大きさに切り、皮目に格子状の切り込みを入れ、水にさらして灰汁を取る。
- 2
油を引いたフライパンでナスを白い方から焼く。ある程度焼けたらひっくり返しチーズを乗せる。
- 3
チーズが溶けて羽ができたら醤油と七味をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
灰汁抜きと焼く時の油は、切ったそばから焼くなら究極要りません。ただ、油を引くと火の通りが良いので時短になります。格子状に皮目を切っておくことで更に火の通りがよくなります。白い方から焼く事で、次の段階ですぐチーズが乗せられるのでオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
時短簡単ワンポットで揚げ浸し風焼き茄子 時短簡単ワンポットで揚げ浸し風焼き茄子
揚げてから調味液に浸すという手間をかけず、ふつうの茄子焼きをフライパンで作り味付けしたら常温でさますだけ☆時短簡単美味! 火水流整体術院 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20156239