豚肉のコクうま温玉丼

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

豚肉コクうまのタレが絡み、かつお節が効いたご飯がうま味の相乗効果で、ひと味違った豚丼です。
このレシピの生い立ち
豚丼を簡単に作れるように、考えました。

豚肉のコクうま温玉丼

豚肉コクうまのタレが絡み、かつお節が効いたご飯がうま味の相乗効果で、ひと味違った豚丼です。
このレシピの生い立ち
豚丼を簡単に作れるように、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ肉 200g
  2. 料理酒 大さじ1
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 油(オリーブオイル使用) 小さじ1
  5. ★醤油 小さじ3
  6. ★砂糖 小さじ2
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★オイスターソース 小さじ1
  9. 温かいご飯 200g
  10. かつお節 少量
  11. 温泉卵 2個
  12. 青ネギ(小口切り) 少量
  13. 白いりごま 少量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、豚こま切れ肉に料理酒を揉み込む。

  2. 2

    フライパンに油をひき中火にかけ、玉ねぎを加えしんなりするまで炒め、豚こま切れ肉を広げて入れ、焼き付けるようにして焼く。

  3. 3

    ②に★を加え強火でフライパンをゆすりながら絡める。

  4. 4

    器に温かいご飯をよそい、かつお節をふりかけ、③をのせ温泉卵を割り入れ、白いりごま、青ネギをちらす。

  5. 5

    ・密封容器に入れ冷蔵保存で3日
    ・密封容器に入れ冷凍保存で2〜3週間

  6. 6

    ブログにも遊びに来てみて下さい(^-^)→http://misuzu-suzuki.blog.jp/

コツ・ポイント

・豚こま切れ肉は、なるべく広げるようにして置いてから焼きます
(塊のまま入れるとほぐす為に、菜箸で小刻みに触ると豚肉のうま味が逃げてしまいます)
・ご飯は1人辺り100gですが、150gまででしたら具とのバランスはいいので調整してみて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ