わかめと天かすの冷やしぶっかけ…うどん

ringdoll
ringdoll @cook_40069444

簡単に美味しくうどん好きの家族へ
紅しょうがが効いてます。
簡単ですよ〜✨
このレシピの生い立ち
うどん好きの家族のため!レパートリーを増やすため。いつか、自分で作ってもらうため。(一人暮らしとか)
太麺でも細麺でも、素麺にもイイですよ!簡単♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 乾麺(うどん) 300g(3人分)
  2. わかめ(乾燥) ふたつかみ
  3. 天かす(具入っててもOK) 大さじ4強
  4. 薬味ねぎ 大さじ4強
  5. 紅しょうが お好きな量
  6. だし
  7. 創味のつゆ 50cc
  8. 冷水 150cc
  9. お好きな量

作り方

  1. 1

    わかめを水で戻しておく、薬味ねぎは切って冷やしておく。
    だしもあわせて冷やしておく。

  2. 2

    乾麺(うどん)を指定時間茹で、ぬめりを流水でとり、氷とともにザルで水切りする。

  3. 3

    わかめも水切りし、大きく戻ったら、食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    うどんを器に盛り付け、わかめ、天かす、薬味ねぎ、紅しょうが、お好みで氷も飾り、だしをかけていただく。

  5. 5

    2018/6/4
    冷やしぶっかけ1位
    お目に留めていただきありがとうございました!
    いっときでしたけどね(笑)

コツ・ポイント

うどんは流水でぬめりをとる。
うちは創味のつゆなのですが、お好みのだしでOKです♪
生うどんはためしてません^^;

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ringdoll
ringdoll @cook_40069444
に公開
京都府下在住(中途半端な田舎です)☆夫と息子2人の4人家族です。将来の嫁の助けとなるよう息子達にも作れて食べれることを目標にして、レシピを書いてます♬(^-^)国語力には不安ありな母、息子達に伝わるのか?! どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ