本格タイ料理✦ラープムー✦豚挽き肉サラダ

食べタイblog
食べタイblog @cook_40267494

タイ、イサーン料理で有名なラープ。
豚挽き肉などを唐辛子、ミント、ライムなどで和えたスパイシーでさっぱりとした料理。
このレシピの生い立ち
タイに住んでいるころに大好きになり現地の人直伝で教えていただきました。

本格タイ料理✦ラープムー✦豚挽き肉サラダ

タイ、イサーン料理で有名なラープ。
豚挽き肉などを唐辛子、ミント、ライムなどで和えたスパイシーでさっぱりとした料理。
このレシピの生い立ち
タイに住んでいるころに大好きになり現地の人直伝で教えていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚挽き肉 200g
  2. 赤玉葱 1/4個
  3. 小口ネギ 大匙1
  4. ミントの葉 1/4カップ
  5. パクチー 1/4カップ
  6. もち米(又はうるち米) 小匙2
  7. ナンプラー 小匙1
  8. ライム 大匙1~2
  9. 粉唐辛子 小匙1~お好みの辛さ
  10. 砂糖 小匙1/2
  11. 鶏ガラスープの素 小匙1/2
  12. 大匙3
  13. レタスキャベツ(付け合わせ) お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンにもち米(又は米)を入れ乾煎りし、黄金色になるまで煎って煎り米を作ります。

  2. 2

    煎り米の熱が冷めたらフードプロセッサーに入れ粉砕し米粉にします。

  3. 3

    ネギは小口に切ってミント、パクチーは良く洗ってちぎり、紫玉葱はスライスして半分に切ります。

  4. 4

    鍋に水大匙3と鶏ガラ顆粒を入れ混ぜ沸かし、豚挽き肉を入れ強めの中火で炒めます。

  5. 5

    水分が飛び、少し残る程度まで常に混ぜながら炒めます。

  6. 6

    火が通り水分が少しになったら火を止め、ミント、紫玉葱、ネギ、煎り米粉、ナンプラー、ライム、粉唐辛子、砂糖を入れ良く和える

  7. 7

    皿に盛りパクチーを散らし、お好みでレタスやキャベツを添えていただきます。

コツ・ポイント

お好みの酸味に調節する場合は6の工程で調節。
タイでは付け合わせの野菜のほかに、もち米をつまんでラープと一緒に口に放り込むスタイルをよく見かけます。
ご飯と一緒に食べたりとおかずにもなるとっても美味しい本格タイ料理です('ω')ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食べタイblog
に公開
2004年~2015年タイ、バンコクで11年間飲食業に携わりました。タイ料理が大好きになり色んなレシピを現在も日々勉強、研究中。ホームパーティーや妻の女子会でも大好評のレシピの数々。今まで食べてきた作ってきた様々な本格タイ料理のレシピや改良を重ね作りやすくした簡単レシピまで幅広く紹介していきたいと思います。ブログ内でもレシピを紹介しております。https://tabethaiblog.com
もっと読む

似たレシピ