うちのハンバーグ♪。.:*・゜

☆ままん
☆ままん @cook_40152902

玉ねぎ炒めて肉ダネ作って成形して焼くだけ!!!
超簡単です。
肉ダネを多めに作って肉団子やコロッケに使います...♪*゚
このレシピの生い立ち
ハンバーグをふっくら焼きたい!と思っていて、料理番組で焼く時にひたひたの水を入れる!といわれていたので、そこだけ真似してみました。

ひたひたの水にするとべちょっとしたので、
記載の分量で酒がちょうど良かったです(*´ω`*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

うちのハンバーグ4人分
  1. 合い挽き肉 600g
  2. たまごL寸 1個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. オリーブ油(玉ねぎ炒める用) 大さじ2
  5. しめじ 1/4株
  6. ☆オタフクソース 大さじ4
  7. ☆ケチャップ 大さじ3
  8. ☆酒 大さじ2
  9. ☆エバラすき焼きのタレ 大さじ1
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. ☆砂糖 大さじ1
  12. ☆塩コショウ 少々
  13. パン粉 大さじ2
  14. 牛乳豆乳でも可) 大さじ2
  15. 酒(2度目の4分焼く時に蒸らす用) 大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎ3/4をみじん切りにする(荒みじんでOK)のこり1/4は2ミリ幅にスライスしてソース用に(*´ω`*)

  2. 2

    みじん切りの玉ねぎをオリーブ油で炒める。しっかりチャツネや、歯ごたえ残る程度など、お好みで。私はこのくらい。皿に冷ます。

  3. 3

    玉ねぎを炒めたフライパンに残りの玉ねぎとしめじを炒める。火が通ったらソースの材料(☆)を入れて煮詰める。

  4. 4

    小さめの器にパン粉と牛乳を入れてふやかしておく。

  5. 5

    肉ダネを作る。しっかりこねたら空気を抜きながら成形して、真ん中を凹ませて大きめのフライパンに並べる

  6. 6

    火(またはスイッチ)をつけて両面に焼き目をつける。その後蓋をして、片面4分焼く。ひっくり返してお酒を投入してまた4分。

  7. 7

    真ん中にお箸を刺して、透明の肉汁が出てきたらに火が通った証拠。白く濁った汁ならまた蓋をして4分。

  8. 8

    焼けたらお皿に盛り、温めたソースをかけて出来上がり(*´ω`*)♡

コツ・ポイント

焼く時に酒を入れること。
お酒に抵抗がある方は水でもいいと思います。

ソースを作るフライパンは玉ねぎを炒めたフライパンをそのまま使う。

ハンバーグから出た肉汁をソースに混ぜるなら、茶こしなどで越しながらソースに混ぜて、盛る前に煮詰める。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆ままん
☆ままん @cook_40152902
に公開

似たレシピ