お弁当にも♪ひじきの煮物♡

チビ太ママのキッチン
チビ太ママのキッチン @cook_40136578

優しい和の味。
健康的で栄養たっぷりです(*^^*)
このレシピの生い立ち
生ひじきを買ったので定番ですが作ってみました!
枝豆入れると色が鮮やかで美味しく見えます(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ひじき 1パック(200g)
  2. 人参 1本
  3. ちくわ 2本
  4. 枝豆 好きな量
  5. だし汁 200cc
  6. ☆醤油 大2
  7. ☆みりん 大2
  8. ☆砂糖 大1〜1.5

作り方

  1. 1

    生ひじきを水で洗う

  2. 2

    ちくわ、人参を荒めの千切りにする

  3. 3

    鍋に油を入れ、人参をしんなりするまで炒める

  4. 4

    ひじき、ちくわ、枝豆をさらに加えて炒める

  5. 5

    だし汁を加え5分ほど中火で煮る

  6. 6

    最後に☆を加えて5分ほど煮込んだら、出来上がりです(*^^*)

コツ・ポイント

しっかり煮込むこと。
味は好みで調節して下さい(*^^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

チビ太ママのキッチン
に公開
いつも1回限りのレシピになっていたので、健忘録としても使えるようにマイキッチン始めました!どの家庭にもある材料で作ってるので参考にしてみて下さい(^^) 更新はかなり遅めです…。が、簡単で分かりやすく、美味しくできるものを載せるようにしています♪私もクックパッドはレシピの参考に良く使ってます!
もっと読む

似たレシピ