アサリの混ぜご飯

だいごろうだいごろう
だいごろうだいごろう @cook_40111917

アサリが美味しくなる春に作ってみました
このレシピの生い立ち
アサリのしぐれ煮をヒントにしました

アサリの混ぜご飯

アサリが美味しくなる春に作ってみました
このレシピの生い立ち
アサリのしぐれ煮をヒントにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アサリ 300g
  2. にんじん 1/2本
  3. 油揚げ(ちょっと厚いタイプ) 1枚
  4. エノキ 40g
  5. 糸こんにゃく 1袋
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 本だし 4g
  9. 白だし 小さじ2
  10. 山椒 適量
  11. 絹さや 7枚
  12. 醤油 大さじ2
  13. ショウガ 1片
  14. ご飯 2合分

作り方

  1. 1

    アサリの酒蒸しを作り殻を外しておく

  2. 2

    にんじんを細切りエノキは2cm程にしてバラバラにしておく

  3. 3

    アサリの鍋に2とアク抜きしざっくり切って食べやすい長さにした糸こんにゃくを入れ砂糖醤油白だし本だしを加えて煮る

  4. 4

    短冊切りした油揚げを加えて更に煮る

  5. 5

    全体に味が馴染んだら刻んだ絹さやとショウガのみじん切りを加えてさっと火を通し山椒を振って味を調える

  6. 6

    ご飯に混ぜて出来上がり

コツ・ポイント

山椒を入れることによりワンランク上の味わいに
小分けして冷凍しておくとご飯に混ぜればいつでも食べられます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だいごろうだいごろう
に公開

似たレシピ