大根とちくわの卵とじ

atlast521 @cook_40133059
スピードカッターでせん切りにした大根を甘辛の炒め煮にしました。ご飯によく合います。
このレシピの生い立ち
刺身のツマの大根がたくさん残った時に卵とじにすると美味しかったのがきっかけです。
大根とちくわの卵とじ
スピードカッターでせん切りにした大根を甘辛の炒め煮にしました。ご飯によく合います。
このレシピの生い立ち
刺身のツマの大根がたくさん残った時に卵とじにすると美味しかったのがきっかけです。
作り方
- 1
大根の皮を剥き、スピードカッターでせん切りにする。包丁で切ってももちろんOKです。
- 2
ちくわは輪切り、水菜は4~5㎝程度に切る。
- 3
フライパンにごま油を熱し、1を入れ炒める。しんなりしてきたらちくわを加えて炒め、★の調味料を入れて混ぜ合わせる。
- 4
具材に味が染み込み柔らかくなったら、水菜を加えて軽くまぜ、溶き卵を加えてとじる。最後にカツオ節を乗せる。完成です。
コツ・ポイント
大根はなるべく細いせん切りにした方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ちくわと大根と油揚げの卵とじ ちくわと大根と油揚げの卵とじ
ちくわの旨味、大根に美味しい煮汁が染み染み、優しい甘みとやわらかさ、油揚げからじゅわっと煮汁が出てくる、ご飯に合う一品♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20159190