簡単!低糖質♪おからタップリ抹茶パウンド

3姉妹母ちゃんMin
3姉妹母ちゃんMin @cook_40103016

普通のパウンドケーキよりも、使用する 薄力粉は1/4の量だから低糖質 ♪

パルスイートを使って、ヘルシー( *´艸)
このレシピの生い立ち
おから感があまり無いので、普通に美味しいケーキを食べてる感じ^^

ゆる~く、糖質を抑えていきたいなぁ~でも、甘いものは食べたいし、美味しくないと…

って方に、まさにピッタリ( ´∀`)

簡単!低糖質♪おからタップリ抹茶パウンド

普通のパウンドケーキよりも、使用する 薄力粉は1/4の量だから低糖質 ♪

パルスイートを使って、ヘルシー( *´艸)
このレシピの生い立ち
おから感があまり無いので、普通に美味しいケーキを食べてる感じ^^

ゆる~く、糖質を抑えていきたいなぁ~でも、甘いものは食べたいし、美味しくないと…

って方に、まさにピッタリ( ´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型M2本
  1. 生おから 300グラム
  2. 薄力粉 100グラム
  3. バター 150グラム
  4. パルスイート 100グラム
  5. 卵M 5個
  6. 粉末抹茶 大さじ1
  7. ベーキングパウダー 5グラム

作り方

  1. 1

    オーブンを170°に予熱開始

    バターは室温に戻すか 、軽くレンジにかけてクリーム状にする

  2. 2

    パルスイートを加えてかき混ぜ 、卵を入れてその都度混ぜる

  3. 3

    生おから、薄力粉、粉末抹茶、ベーキングパウダーを加え、その都度混ぜ、パウンド型に流し込む

  4. 4

    表面を平らにならしたら、170度のオーブンで30分焼き、160度に下げて30分焼いて完成^^

  5. 5

    ほんのり抹茶の風味が良い!おから効果なのか香ばしさも少し加わってたまらないぃ~♪

コツ・ポイント

おからを使っている分、日持ちは他のパウンドケーキよりも短めなので、保存は冷蔵庫でしていただくと安心です^^

冷凍も出来ますので、スライスしてラップに包んで冷凍し、自然解凍かレンジ加熱でどうぞ( ´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3姉妹母ちゃんMin
3姉妹母ちゃんMin @cook_40103016
に公開
3姉妹の育児に追われながら、簡単にできて家族が喜ぶものを作れるように、試行錯誤の毎日です。ブログやっています。良かったら覗いてみて下さい朝の一時間でラクウマ3食お家ごはん~腹ぺこ3姉妹日記~http://ameblo.jp/hitomi-008/
もっと読む

似たレシピ