お豆さんサラダ☆煮豆のついでに

cookirin @cook_40090813
煮豆を作る時に、ゆでたお豆をお玉一すくい分だけ玉葱のマリネに漬け込んでおけば、あとは野菜やハムなどを切って混ぜるだけ!
このレシピの生い立ち
面倒だからと一袋全部お豆を茹でますが、全部煮豆では多すぎるし、お玉で一すくいして作り置きの玉葱のマリネに漬けておいて、数日後に野菜やハムを加えてサラダに仕上げました。
今回は金時豆。大豆のこともあれば、花豆のことも、お好きなお豆で試してね!
お豆さんサラダ☆煮豆のついでに
煮豆を作る時に、ゆでたお豆をお玉一すくい分だけ玉葱のマリネに漬け込んでおけば、あとは野菜やハムなどを切って混ぜるだけ!
このレシピの生い立ち
面倒だからと一袋全部お豆を茹でますが、全部煮豆では多すぎるし、お玉で一すくいして作り置きの玉葱のマリネに漬けておいて、数日後に野菜やハムを加えてサラダに仕上げました。
今回は金時豆。大豆のこともあれば、花豆のことも、お好きなお豆で試してね!
作り方
- 1
☆の材料を混ぜて10分以上冷蔵庫で寝かしておき、茹でたてのお豆を加えて混ぜます(ここで数日冷蔵保存しておいても)。
- 2
1に薄切りして一口大に切ったハムとオリーブオイルを加えて混ぜて再び冷蔵庫に入れておきます。
- 3
食べる直前に、絞った塩もみ胡瓜、半分に切ったプチトマトを2に加えて混ぜます。
- 4
これは黒目豆&玉葱のマリネ(黒オリーブのみじん切り入り)
- 5
自家製生ハムのつもりが燻したままほったらかしにしてしまって全部ベーコンに!
コツ・ポイント
1でお豆を加える前の玉葱のマリネを常備すると重宝します。2でハムを加えたら傷みが心配なので当日か翌日中に頂くのがいいと思います。ハムは今回自家製生ハム!ですがどんなハムでも旨味がマリネに移ればいいのです。3で水分が出ないうちに頂きましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20159732