うま辛スパイシー★チリビーンズ

ジェシカ・アーサー
ジェシカ・アーサー @cook_40143157

大人なパーティーにも◎
辛味の効いたスパイシーなチリビーンズをビールと!!
このレシピの生い立ち
夫の好物チリビーンズをシーズニングを使わず、オリジナルアレンジを加え作ってみました(´ω`)
お夕飯やホームパーティで活躍しています

うま辛スパイシー★チリビーンズ

大人なパーティーにも◎
辛味の効いたスパイシーなチリビーンズをビールと!!
このレシピの生い立ち
夫の好物チリビーンズをシーズニングを使わず、オリジナルアレンジを加え作ってみました(´ω`)
お夕飯やホームパーティで活躍しています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽肉 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. セロリ 1束(150g)
  4. トマトの缶詰 1缶(400g)
  5. レッドキドニービーンズの缶詰 1缶(内容総量400g)
  6. にんにく 1片
  7. 鷹の爪 1本
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 少々
  10. 胡椒 少々
  11. コリアンダーパウダー 小さじ1/2
  12. パプリカパウダー 小さじ1/2
  13. ☆カレーパウダー 小さじ1/2
  14. ☆カレーペースト 小さじ1
  15. 1カップ(200ml)
  16. 砂糖 小さじ1
  17. ★醤油 大さじ1/2
  18. ★タバスコ 小さじ1
  19. ★ホットソース(雷ソース) 小さじ1
  20. トマトケチャップ 小さじ1
  21. ※パセリ(飾り用) 適量
  22. サワークリームorプレーンヨーグルト お好みで適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎとセロリは大きさを揃え、食感を残すため大き目の粗みじん切りにします。
    ※写真は玉ねぎを切ったもの

  2. 2

    にんにくは芽を取り、みじん切り。
    鷹の爪も細かく刻みます。
    ※辛味を抑えたい場合は、鷹の爪の種は抜いてください。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れ、火を点けます。
    香りが出てきたら挽肉を入れて炒めます。

  4. 4

    挽肉とオリーブオイルが軽く馴染んだら、玉ねぎとセロリを加え、透き通るまで炒めます。

  5. 5

    炒めたら、☆のスパイス類を加え良く混ぜます。
    混ざったらトマト缶と水を入れ、煮立たせます。

  6. 6

    煮立ったら砂糖を入れ軽く混ぜます。
    ※砂糖は、トマトの酸味などの角を取り、全体をまとめてまろやかにします。

  7. 7

    その後、水を切ったキドニービーンズと★の調味料を加え、水っぽさがなくなるまで混ぜながら煮詰めます。

  8. 8

    最後に味をみて、塩味や辛味を調整します。
    ※辛過ぎる場合は、盛りつけた後サワークリームやプレーンヨーグルトを入れてみて!

コツ・ポイント

・スパイスはカレーパウダーだけでも◯
・主にホットソースで辛味を調整しているので、お好みのホットソースでお好みの辛さに調節してみてください。
・クラッカーを添えたり、水気を飛ばしてミートパイやタコスの具にしても美味しいです!(´ω`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジェシカ・アーサー
に公開
お酒に合う料理を中心に多国籍な感じで
もっと読む

似たレシピ