ささっと簡単!ピーマンと牛肉のタレ炒め

焼肉のタレに香味野菜が入っているので、簡単に美味しくなります。失敗無!オイスターソース+で、チンジャオロース風です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園のピーマンが大量に採れたので、ピーマンを使って簡単に、ご飯のおかずになるものをと思い作ってみました。タレの絡まった肉を子供と夫で取り合いしてました。わたしはタレの絡まったピーマンが美味しくて好きです。
ささっと簡単!ピーマンと牛肉のタレ炒め
焼肉のタレに香味野菜が入っているので、簡単に美味しくなります。失敗無!オイスターソース+で、チンジャオロース風です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園のピーマンが大量に採れたので、ピーマンを使って簡単に、ご飯のおかずになるものをと思い作ってみました。タレの絡まった肉を子供と夫で取り合いしてました。わたしはタレの絡まったピーマンが美味しくて好きです。
作り方
- 1
ピーマンは、縦に半分に切り、種を取り除き、5mmぐらいの幅に縦に細く切ります。
- 2
牛こま切れ肉は、一口サイズに切り、塩を2つまみ、こしょう少々、酒大さじ1、片栗粉大さじ1/2をかけ、よくもみこみます。
- 3
ボールに、砂糖大さじ1/2、焼肉のタレ大さじ2、オイスターソース大さじ1、酒大さじ1を入れて、よく混ぜておきます。
- 4
フライパンにサラダ油大さじ1を入れ強火にかけ、ピーマンを入れて炒めます。
- 5
ピーマンがしなっと柔らかくなってきたら、皿に一度取ります。
- 6
フライパンにサラダ油を大さじ1と1/2入れて強火にかけ、牛肉を入れて炒めます。
- 7
牛肉に火が通って色が完全に変わったら、3のタレを入れてよく混ぜます。
- 8
ピーマンをフライパンに戻します。こしょうを少々ふります。
- 9
片栗粉大さじ1を同量の水でとき、フライパンに入れてよく混ぜ、グツグツタレが沸騰するまで火を入れます。タレを煮詰めます。
コツ・ポイント
焼肉のタレはエバラ黄金のタレの甘口を使ってます。辛口だとピリ辛感も加わり大人の味になります。焼肉のタレに、にんにくなど香味野菜が入っているので、にんにくやしょうが入らずです。ピーマンを細く切ることで火の通りが早くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪焼き肉タレでチンジャオロース風炒め 簡単♪焼き肉タレでチンジャオロース風炒め
簡単♪焼き肉のタレとオイスターソースのお助けで、香味材料と手間がはぶけます(^_-)あっという間に完成します!ゆきおりおん
-
-
-
-
ナスとピーマン、豚肉の味噌炒め ナスとピーマン、豚肉の味噌炒め
焼肉のタレに、にんにくやしょうが、スパイスなどの香辛料が入っているので、特別な香味野菜などは使わずに炒めました。ご飯に◎ クック6SGMD8☆ -
-
-
-
その他のレシピ