白菜の芯で餃子

runri♪ @cook_40074798
サービス業の方もご安心!
ニラもニンニクも生姜も入れない餃子でごはんもビールも進みます☆〜(ゝ。∂)
このレシピの生い立ち
キャベツもニラもなくてもできるか作ってみました(⌒▽⌒)
鍋の残りの白菜の芯で餃子!
白菜の芯で餃子
サービス業の方もご安心!
ニラもニンニクも生姜も入れない餃子でごはんもビールも進みます☆〜(ゝ。∂)
このレシピの生い立ち
キャベツもニラもなくてもできるか作ってみました(⌒▽⌒)
鍋の残りの白菜の芯で餃子!
作り方
- 1
白菜の芯を千切りにします。
- 2
白菜の芯を千切りから細かくみじん切りにして、ボールに入れます。
- 3
白菜の入ったボールにミンチを入れて調味料も全て入れてこねます。
- 4
よくこね終わったら…
餃子の皮と小さいボールに水の準備とタッパーに小麦粉をうっすら引いて準備完了。 - 5
餃子の皮の真ん中にスプーンでネタを乗せて、皮の半分角に水をつけて左隅から(利き手によりますが…)
- 6
波打つように包んでいきます。
- 7
タッパーに並べて冷蔵庫へ
冷凍しても大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )ノ
生で焼いても冷凍のまま焼いても大丈夫です!
コツ・ポイント
白菜の芯の食感も良い感じに残ります!
具だけ残ればお弁当用のバーグにノンオイルで焼き上げられます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
羽付きぱりぱり餃子(ニンニクなし) 羽付きぱりぱり餃子(ニンニクなし)
ニンニク、ニラ無しなので口臭も気になりません♡!生姜が効いて、ご飯がどんどん進みます♡ビールにもよくあいます(*´`) mipopo0424 -
休日レシピ☆白菜で作る焼き餃子♪ 休日レシピ☆白菜で作る焼き餃子♪
我が家の定番レシピ♪白菜で作る餃子の材料は5つ♪白菜・ニラ・豚ひき肉・生姜・ニンニク + 調味料♪家族皆で包みます♪ mii☆sama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20164238