ゆずとみかんのほっこりジャム

OjasGarden @cook_40245351
旬の柚子と蜜柑を丸ごとつかい、きび砂糖でことこと煮込んだら、冬ならではのほっこり優しい味のジャムになりました。
このレシピの生い立ち
お隣のお宅のお庭にたわわに実っていた柚子と蜜柑をたくさんいただいたので、作ってみました。枝につけたまま完熟させた蜜柑は、こってりまさに密のような甘さでしたのでお砂糖は控えめに、柚子の爽やかさもプラスしました。
ゆずとみかんのほっこりジャム
旬の柚子と蜜柑を丸ごとつかい、きび砂糖でことこと煮込んだら、冬ならではのほっこり優しい味のジャムになりました。
このレシピの生い立ち
お隣のお宅のお庭にたわわに実っていた柚子と蜜柑をたくさんいただいたので、作ってみました。枝につけたまま完熟させた蜜柑は、こってりまさに密のような甘さでしたのでお砂糖は控えめに、柚子の爽やかさもプラスしました。
作り方
- 1
- 2
柚子と蜜柑は水をはったボウルに入れてよく洗ったら、半分に切って、種を除き、果汁を絞ります
- 3
皮から房を取り除き、皮をなるべく細く切ります
- 4
鍋に2と3、きび砂糖を加え、火にかけ沸騰したら、弱火にして、焦げ付かないように時々かき混ぜながら煮詰めていきます
コツ・ポイント
○果皮の後ろの白い部分を使うことで、クリーミーでふわっとした味が楽しめます。
○無農薬が手に入らない場合は、皮だけ先に下茹でしてから使ってください。
○蜜柑があまり甘くない場合はお好みで砂糖の量を調整してください、
似たレシピ
-
-
**ゆずとみかんのジャム** **ゆずとみかんのジャム**
ゆずを沢山貰ったときなどに作った柚子ジャムに、家に大量にあったみかんも入れて作り直してみようとスーパーで柚子を購入して実験的に作ったのが苦味も少なく美味しかったので★ 武蔵倭士 -
-
-
-
簡単♪圧力鍋で皮まで使ったみかんジャム 簡単♪圧力鍋で皮まで使ったみかんジャム
圧力鍋があれば材料3つで美味しくできちゃうみかんジャム♪冬にぴったりのジャム♪ヨーグルトにもサンドイッチにもオススメです HARUNAt8m
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20165988