作り方
- 1
切干し大根をハサミで食べやすい大きさに切ります
- 2
水から切干し大根を投入!
- 3
切干し大根が柔らかなってきたら、きざみ揚げ投入
- 4
味噌を入れ、少し濃い目に味付けし、豆乳投入^ ^
- 5
一度冷ましてから温め直すと、切干し大根に味が入って美味しいです
- 6
彩り・お好みで、人参、ネギ、豚肉などどうぞ
コツ・ポイント
豆乳または牛乳入れると、味がまろやかになり、切干し大根の匂いが苦手な方も美味しい食べれます!一度冷ましてから温め直すとより美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
切干大根とほうれん草のゴマ和え 切干大根とほうれん草のゴマ和え
レンジでチンで簡単。ご飯にとっても合います。栄養たっぷり!油不要♬混ぜご飯やおにぎりにしても美味しい☆800人レポ達成☆ まあくんのおくさん -
-
-
-
-
人参・しいたけ・乾物で簡単切り干し大根! 人参・しいたけ・乾物で簡単切り干し大根!
味付けは塩糀とちょっとしょうゆだけ!乾物の旨味を最大限に引き出したレシピです。栄養価も高く、旨味成分たっぷり。 糀部(金沢ヤマト醤油味噌 公式)
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20166064